ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 新型コロナウイルス感染症にかかる罹患後症状に対応した取組みをスタートします
更新日:2022年1月17日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について、地域の医療機関と専門的医療機関が連携して対応する取組みをスタートします
・罹患後症状を説明するウェブサイトを作成し、併せて、罹患後症状対応医療機関を公開
・罹患後症状を訴える方は近隣の医療機関又は罹患後対応一次受け医療機関へ相談
・当該医療機関での対応が難しい場合は、県内4大学(罹患後症状二次受け医療機関)が対応
令和4年1月17日(月曜日)罹患後症状に関するウェブサイト公開
URL https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/after-effect.html(別ウィンドウで開きます)
(参考)
罹患後症状対応の取組みのイメージ図
(注記)県では新型コロナウイルスのいわゆる後遺症について、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き別冊 罹患後症状のマネジメント(暫定版)」に準じて「罹患後症状」と記載しています。
問合せ先
健康医療局医療危機対策本部室
感染症対策担当部長 本松 電話 045-285-0852
感染症対策グループ 小野 電話 045-210-4791
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。