ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 宿泊療養施設における新型コロナウイルス感染症のクラスターでのインド株疑いについて(第2報)
更新日:2021年6月3日
ここから本文です。
宿泊療養施設(パークインホテル厚木(厚木市))で新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生した事案で、検査の結果、このうち7名がインド株であることが判明しました。
県では、5月29日、パークインホテル厚木の入所者を他の宿泊療養施設に移送し、パークインホテル厚木の宿泊療養施設としての運営を当面休止し、当該宿泊療養施設のスタッフの検査等必要な対応をしてまいります。
区分 | 年代 | 性別 | 症状 | 経過 | 本務所属 | 変異株 | |
1 | 看護師(委託) | 40代 | 女性 | 中等症 | 17日発症 19日陽性 |
インド株 | |
2 | 県職員 | 60代 | 男性 | 軽症 | 19日発症 21日陽性 |
県央地域県政総合センター(厚木市) ※23日記者発表済 |
インド株 |
3 | 県職員 | 60代 | 男性 | 軽症 | 21日発症 24日陽性 |
県央家畜保健衛生所(海老名市) ※25日記者発表済 |
インド株 |
4 | 県職員 | 50代 | 男性 | 軽症 | 22日発症 25日陽性 |
畜産技術センター(海老名市) ※25日記者発表済 |
インド株 |
5 | 運営スタッフ (委託) |
40代 | 男性 | 軽症 | 22日発症 25日陽性 |
※25日記者発表済 | インド株 |
6 | 運営スタッフ (委託) |
20代 | 男性 | 軽症 | 24日発症 25日陽性 |
※25日記者発表済 | インド株 |
7 | 運営スタッフ (委託) |
50代 | 女性 | 軽症 | 20日発症 26日陽性 |
※31日記者発表済 | 注1 |
8 | 運営スタッフ (委託) |
20代 | 男性 | 軽症 | 23日発症 26日陽性 |
※31日記者発表済 | インド株 |
9 | 県職員 | 20代 | 男性 | 軽症 | 29日発症 31日陽性 |
県央地域県政総合センター(厚木市) |
注2 |
10 | 運営スタッフ (委託) |
30代 | 女性 | 軽症 |
29日発症 |
||
11 | 運営スタッフ (委託) |
20代 | 男性 | 無症状 | 6月2日陽性 | 不検出 |
注1 ウイルス量が少なく不検出
注2 検体確保中
※スタッフは全員、勤務中は常にマスクを着用していました。
(参考)上記以外の同宿泊療養施設のスタッフの発熱等有症状者
2名:医療機関受診中(県職員)
新たな感染を防ぐため、宿泊療養施設の執務室等の消毒を実施(30日には専門業者による消毒を実施)
・同宿泊療養施設で勤務する県職員、看護師(委託)、運営スタッフ(委託)、警備員(委託)、ホテルスタッフの計62名(5月23日41名、24日16名、26日2名、29日3名)を対象にPCR検査を実施(62名中1名陽性(24日実施分:上記患者6))
・6月1日、2日に、上記のPCR検査対象者(45名)に加え、集中検査後に施設に勤務したスタッフと納品等のために同宿泊療養施設に立ち入った業者(46名)の計91名(6月1日61名、2日30名)を対象にPCR検査を実施(91名中1名陽性(1日実施分:上記患者11))
・同宿泊療養施設の県職員が感染したことに伴い、応援に入った本部職員2名が発熱等有症状となったため、当該本部職員と同じ執務室で勤務していた県職員、横浜市職員、派遣職員の計110名(6月1日99名、2日11名)を対象にPCR検査を実施(110名全員陰性)、3日に3名、4日に1名実施予定
・当該本部職員が勤務した執務室は、6月1日に専門業者による消毒を実施
・C-CAT(神奈川コロナクラスター対策チーム)が介入して調査を開始(5月25日に現地調査を実施)
・同宿泊療養施設では、5月23日に療養者の新規受入れを停止、5月29日に入所者8人全員をレンブラントスタイル本厚木に移送、当面、施設運営を休止
C-CATの調査結果に応じて、大型の空気清浄機を導入するなど、感染防止対策を追加実施
・宿泊療養施設のスタッフに有症状者が発生した場合には、速やかに集中検査を実施する体制を構築
・宿泊療養施設のスタッフにワクチンの優先接種の実施に向けて調整中
問合せ先
健康医療局医療危機対策本部室
宿泊療養担当課長 吉田
電話 045-285-0696
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。