更新日:2021年11月29日

ここから本文です。

楽天グループ株式会社における県民向け接種について

楽天グループ株式会社での接種は、11月28日(日曜日)をもって終了しました。

県ではこのたび、楽天グループ株式会社の協力を得て、同社の新型コロナワクチンの職域接種会場において、神奈川県にお住まいの方への接種を受け入れていただくこととなりました。

県内在住の満12歳以上の方(ワクチン未接種の方)は予約可能です。

楽天グループ株式会社からのメッセージ

本ワクチン接種は、楽天グループが、新規入社の従業員(間接雇用含む)とその家族分に加え、引き続きニーズの声をいただいている近隣自治体住民及び単独実施が困難な複数中小企業等向け分の地域合同接種をそうていし、9月中旬に新たに申請し承認を受けて実施するものです(申請・実績に基づき週単位で順次供給されるワクチンは速やかに接種完了させています。予約されない分があればほかの期間や対象に分配されます)。コロナ禍からの脱却・経済再興を早期に図るためには、さらなるワクチン接種率向上が欠かせません。楽天の大規模職域接種について、ご好評や継続実施のご希望を多くいただいており、この度、当面の継続実施を決めました。楽天のこれまでの取り組みについては以下URLをご覧ください。
https://rakuten.today/blog-ja/workplace-vaccination-2021-j.html

 

お知らせ

  • 10月6日 受験生等の先行予約期間が終了し、満12歳以上の県内在住の方が予約可能です
  • 10月1日 予約に関するQ&Aを追加しました。
  • 9月30日 本ページを公開しました。

 

 

1 接種対象者について

満12歳以上の県内にお住まいの方

※すでに他の会場で1回目の接種を受けている方は、対象外となります。
※15歳以下の方は、予診票に保護者の署名が必要です。
署名がない場合は、ワクチン接種は受けられません。

2 接種実施場所

楽天クリムゾンハウス(東京都世田谷区玉川1-14-1 「二子玉川駅」より徒歩4分)

3 接種実施期間

10月8日(金曜日)~11月30日(火曜日) 毎週 金曜日、土曜日、日曜日

金曜日:午後3時から午後7時まで
土曜日、日曜日:午前10時から午後7時まで(午後2時から午後3時までを除く。)

4 予約にあたっての注意事項

  • 楽天グループ株式会社による職域接種への申込みにあたっての同意事項を、必ずご確認の上、接種を受けていただきます。お申込みされる場合は、こちらの内容をご確認いただき、同意をお願い致します。

楽天グループ株式会社における職域接種への申込みにあたっての同意事項(PDF:505KB)

  • 接種実施会場においては、安全のため、アレルギーがある方は、会場の医師による予診の結果、接種を見合わせていただく場合があることを予めご了承ください。その場合は、改めてかかりつけ医または医療機関での接種をお願いします。
  • 必ず予約した時間にご来場ください。特に午前開始の10時台、午後開始の15時台は予約の時間通りにご来場ください。早く来場されてもお待ちいただく十分なスペースがございません。
  • 「各自治体から届けられる接種券」「本人確認書類」「予診票」を接種時にお持ちください。接種兼をお忘れになると接種をお受けいただけませんのでご注意ください。
  • 原則、公共交通機関をご利用ください。やむなくお車等でご来場される場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。接種会場用の駐車場・駐輪場はございません。
  • 新型コロナウイルスにり患された方は、発症日(または無症状の場合陽性判明日)から起算し22日以上経過し、かつその間に症状が消失していない場合はご来場いただけません。予めご理解のほどよろしくお願いします。
  • 12~15歳の方は、楽天会場では「保護者」の同伴を必須としておりませんが(小学生は必須)、おひとりで来場された場合には、予診票の内容を確認するために「保護者」の緊急連絡先にお電話をさせていただきます。※「保護者」とは一般的な意味で「親権者」・「後見人」・未成年者を現に監護する者」で、祖父母やご兄弟・姉妹は含みません。
  • ファイザー製またはその他の新型コロナワクチンをすでに接種された方は、本接種をお受けいただけません。

5 予約方法

10月1日(金曜日)9時から楽天の予約専用サイトで受け付けます。
予約後に受信する予約確認メール内に記載されている持ち物や注意事項等をよくご確認ください。

1回目接種予約用ページはこちら(別ウィンドウで開きます)
2回目接種予約用ページはこちら(別ウィンドウで開きます)

※予約受付定員に達し次第、終了します。
※今回、楽天グループが実施しておりますワクチン接種プログラムへの申込みは、楽天チケットのシステムを利用して行います都合上、申込画面内に「購入」であったり「座席」や「公園」といった表現が表示される場合があります。これらはワクチン接種日時のご登録、ならびに接種会場へご来場いただく前提で解釈してくださいますようお願いいたします。

6 予約に関するQ&A

キャンセル方法、当日の持ち物など予約に関するよくある質問は楽天ワクチンサポートをご確認ください。

楽天ワクチンサポートはこちら(別ウィンドウで開きます)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。