ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症・病気 > 新型コロナウイルス感染症対策ポータル > 神奈川県内で発熱診療を実施している医療機関一覧
更新日:2023年6月8日
ここから本文です。
県内で発熱診療を実施している医療機関の一覧をお知らせしています。
新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日より、感染症法上の位置付けが5類感染症に変更となりました。
これに伴い、幅広い医療機関で新型コロナウイルス感染症に対応する体制に移行する必要がありますが、移行までの間においては、引き続き発熱等の症状がある患者が診療・検査にアクセスすることができるよう、診療・検査が可能な医療機関を「外来対応医療機関」として県が指定しています。
すべての注意事項に同意いただいた方のみ、下記リンクからリストを閲覧してください。
※令和5年5月7日をもって運用を終了しました。
新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザの流行期等において、発熱や咳等の症状がある方が地域において適切に診療や検査を受けられるように、診療・検査が可能な医療機関を「発熱診療等医療機関」として県が指定しています。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。