会食時の新マナー「マスク会食」
掲載日:2020年12月28日
基本的な感染防止対策 MASK(マスク)を徹底しましょう
Mは適切なマスク着用
Aはアルコール等で消毒
Sはアクリル板等でしゃへい
Kは距離と換気、冬はこれに加え、加湿
大人数での会食は控えましょう。それでも会食をする場合には、飛沫による感染リスクが非常に高いとされていますので、感染のリスクを軽減する取組が必要です。そこで、マスクを着けたままで会食する新しいマナー「マスク会食」をお願いします。
「マスク会食」取り組み店舗等でご使用できる卓上ポップを作成しました
「マスク会食」卓上ポップ
<終了しました>【事業者の方向け】マスク会食の取組を始めた飲食店等に「マスク合計10,000枚」をプレゼントします。
抽選結果
12月14日に抽選を行い、以下の20店舗の方が当選されました。
以下は、プレゼント企画の内容ですが、現在は実施しておりませんのでご注意ください。
概要
マスク会食の取組を普及させるため、12月11日(金曜日)までにマスク会食の取組を始めた飲食店等の業者を対象に、抽選の上、20店舗にそれぞれマスク500枚をプレゼントします。
対象
11月20日から12月11日までに、感染防止対策取組書に「マスク会食の徹底」の項目を新たに設定した次の事業者(申込不要)
(新規登録業者又は、登録済の取組書に追加した業者のどちらも対象です。)
業種
- 「ライブハウス」
- 「キャバレー等(キャバレー、パブ、風俗営業許可のバー、スナック)」
- 「カラオケボックス」
- 「飲食店等(飲食店、和・洋菓子店、飲食店営業許可のバー等)」
- 「ホテル・旅館等」
- 「結婚式場」
- 「カラオケ喫茶等」
- 「ナイトクラブ」
- (「各業種共通」の一部事業者)
感染防止対策取組書<見本>
スケジュール
~12月11日(金曜日) | 抽選対象者の設定期間 |
12月14日(月曜日)~ |
抽選対象者をシステムで確認し抽選の上、当選者を確定します。 当選者にはその旨連絡させていただき、受取りのご承諾をされた方から順次発送させていただきます。 |
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からのお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染リスクを下げながら会食を楽しむ方法を示した4種類の「マスク会食ポスター」が、同推進室において作成されましたので、職場、食堂、人が集まるところ、飲食店等に掲示するなど、本県が作成したチラシと併せてご活用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緑ポスター(PDF:760KB) | ピンクポスター(PDF:734KB) | 白ポスター(PDF:726KB) | 「マスク会食」で守ってほしいこと(PDF:1,667KB) |
関連リンク