ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症・病気 > 感染症・病気の随時提供情報 > 新型コロナウイルス感染症対策ポータル > 新型コロナウイルス感染症軽症者等の宿泊療養施設としてのベストウェスタン横浜の利用について
更新日:2021年8月18日
ここから本文です。
神奈川県では、新型コロナウイルス感染症の軽症、無症状の方に療養いただくため、宿泊療養施設を設置しています。感染者が急増しているため、8月10日(火曜)からベストウェスタン横浜を新たに宿泊療養施設として利用を開始いたします。
神奈川県では、新型コロナウイルス感染症の軽症、無症状の方に療養いただくため、宿泊療養施設を設置しています。感染者が急増しているため、8月25日(水曜)からベストウェスタン横浜を新たに宿泊療養施設として利用を開始いたします。
利用にあたりましては、安全対策に万全を期してまいります。御理解いただけますよう何卒お願い申し上げます。
所在地: |
横浜市鶴見区鶴見中央4丁目29-1 |
室数: |
185室 |
利用開始日: |
令和3年8月25日(水曜) |
![]() |
3.施設の換気扇や通気口などの排気は大丈夫ですか。 |
---|---|
![]() |
換気扇や通気口から室内の空気が外に出ますが、空気内に潜んでいる新型コロナウイルスはすぐに拡散するため感染の危険性はなくなります。 |
![]() |
5.入所者の病状が悪化した場合はどうするのですか。 |
---|---|
![]() |
入所者の病状が悪化した場合には、医師の判断の上、入院することとなります。その場合の搬送は、救急車又は民間救急車を使用します。 |
![]() |
6.何日間くらいで退所するのですか。 |
---|---|
![]() |
概ね7日間前後です。
|
宿泊療養施設に関する問合せ先(受付時間 平日9:00から17:00)
専用ダイヤル 045-285-0636
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。