表示がくずれた場合はこちらをクリックください
このページの本文へ
メニューへ
お使いのブラウザの設定で、JavaScriptが無効になっています。神奈川県ホームページでは、閲覧を便利にする機能や効果を実現するためにJavaScriptを使用しています。
神奈川県
Kanagawa Prefectural Government
Translate
読み上げ / ふりがな
ご利用案内
くらし・安全・環境
健康・福祉・子育て
教育・文化・スポーツ
観光・名産
産業・働く
電子県庁・県政運営
さがす
ホーム
>
くらし・安全・環境
>
防災と安全
>
防犯・交通安全
>
かながわの交通安全
> 自動車運転代行業者に対する行政処分一覧
自動車運転代行業者に対する行政処分一覧
印刷用ページを表示
掲載日:2020年12月7日
自動車運転代行業者に対する行政処分一覧
運転代行行政処分一覧
認定証番号
神奈川県公安委員会 第290号
自動車運転代行業者の名称又は記号
くりちゃん代行
主たる営業所が所在する市区町村
秦野市
処分年月日
平成31年3月27日
処分内容
指示処分
処分理由
受託運転自動車の損害賠償保険が適用されない期間があり、
適正化法第12条に規定する損害賠償措置を講ずべき義務に違反した。
根拠法令
自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律第22条第2項
処分を行った都道府県
神奈川県
ツイート
サービス停止のお知らせ
かながわの交通安全
階層リンク
審議(会議)結果
審議(会議)速報
審議(会議)速報
かながわの交通安全を考える懇話会の概要
交通安全対策会議審議結果(令和2年度)
交通事故統計
安全運転支援装置について
交通安全対策会議審議結果(平成31年度)
神奈川県交通安全対策会議審議速報(平成31年度)
神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例
自動車運転代行業者に対する行政処分一覧
高齢者交通事故防止運動
飲酒運転根絶運動
二輪車交通事故防止運動・暴走族追放運動
交通安全教育
交通安全計画
交通事故対策
神奈川県交通安全対策会議の概要
交通事故統計
幼児交通安全指導実技研修会(親子交通安全教室)
交通安全運動
自転車マナーアップ運動・放置自転車対策
セーフティ・チャレンジ・かながわ
各季の交通安全運動
交通事故の相談
自動車運転代行業
交通安全 関連リンク集
本文ここまで
ページの先頭へ戻る
メニューへ
県の重点施策