ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 海岸・港湾 > 海岸 - 藤沢土木事務所 > 海岸気象(津波)情報盤・ライブカメラ
更新日:2023年3月16日
ここから本文です。
藤沢土木事務所では、海岸気象情報盤を設置しています。津波・高潮・波浪・強風・雷の気象情報などを表示します。海岸をご利用になる際の参考としてください。
たくさんの人々で賑わう海岸では、津波などの海の変化をできるだけ早くお知らせすることが大切です。
そこで、以下の図(位置図)に示す箇所に、横浜地方気象台の注意報や警報等の気象情報を視覚情報として提供しています。地元の防災行政無線などの情報と併せ、海岸での人的被害の軽減に取組んでいます。
また、平常時はビーチクリーンの啓発などに利用しています。
海岸名 | 設置場所 | 設置年月 |
鎌倉海岸 | 材木座 | 平成27年9月 |
由比ヶ浜 | 平成25年4月 | |
藤沢海岸 | 片瀬東浜 | 平成22年10月 |
クラゲ広場・新江ノ島水族館前 | 平成20年4月 | |
海風のテラス前 | 平成21年4月 | |
サーフビレッジ前 | 平成18年4月 | |
茅ヶ崎海岸 | 汐見台 | 平成30年9月 |
茅ヶ崎ヘッドランド前 | 平成22年10月 |
鎌倉海岸(由比ガ浜)、藤沢海岸(サーフビレッジ前)や茅ヶ崎海岸(東海岸南)のライブカメラでは、海岸の様子をインターネットで確認できます。ご覧になる場合は下の「各海岸ライブカメラ」の文字をクリックしてください。
アクセスが集中している際は接続できない場合があります。何度かお試しいただくか、しばらく時間が経ってからアクセスするようお願いいたします。また、強い南風が吹いた後などは、レンズに波の飛沫が付着し映像が見づらくなることがあります。速やかに復旧するよう努めますが、カメラが高所にあるため、清掃に時間を要する場合があります。
なお、神奈川県が設置した津波監視カメラの画像をホームページで公開しています。
海岸名 | 設置場所 |
鎌倉海岸 | 由比ガ浜 |
藤沢海岸 | サーフビレッジ前 |
茅ヶ崎海岸 | 東海岸南 |
※ 茅ヶ崎海岸ライブカメラは、海岸侵食の把握と養浜効果をモニタリングするために設置していますが、海岸の状況も確認できますので、海岸をご利用になる際の参考としてください。
茅ヶ崎海岸ライブカメラは茅ヶ崎漁港と茅ヶ崎ヘッドランドの中間地点から西側を観測しています。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 藤沢土木事務所です。