公衆浴場入浴料金統制額の改定について
掲載日:2020年8月11日
2020年08月11日
記者発表資料
一般公衆浴場(いわゆる銭湯)の入浴料金は、物価統制令に基づき知事がその統制額(上限額)を指定しています。本県では、入浴料金は前回の改定(平成26年9月)から6年間据え置きとしてきましたが、令和2年度神奈川県公衆浴場入浴料金等協議会において、料金改定の協議を行ったところ、大人料金を20円値上げするとの意見が取りまとめられました。
この協議結果を受けて、神奈川県公衆浴場入浴料金の統制額を次のとおり改定し、本日告示しました。
1 一般公衆浴場入浴料金の統制額
大人(12歳以上の者) | 490円(現行470円) |
中人(6歳以上12歳未満の者) | 200円(据え置き) |
小人(6歳未満の者) | 100円(据え置き) |
2 施行年月日
令和2年9月1日
(参考資料)
神奈川県の公衆浴場入浴料金改定の状況と入浴者数の推移(PDF:134KB)
問合せ先
神奈川県健康医療局生活衛生部生活衛生課
課長 小笠原 電話045-210-4930
環境衛生・海水浴場たばこ対策グループ 大橋 電話045-210-5811