寄附者からの応援メッセージ
掲載日:2019年5月30日
寄附者の方から寄せられた応援メッセージの一部を掲載しています。
また、ここで掲載している以外にも、たくさんの方から応援メッセージをいただいております。この場を借りて、皆さまからのご厚意に、心より御礼申し上げます。
応援メッセージ
-
殺処分ゼロを目指して頑張って下さい!<神奈川県>
-
犬猫殺処分ゼロを頑張って続けてください<神奈川県>
-
保護動物の殺処分ゼロ達成について、県民として誇りに思います
カリフォルニア州の方針を見習い、将来的には保護動物以外のペット店での生体販売の見直しにも、働きかけていきたいと思います
少なくとも日本の現状では保護動物が優先されるべきであり、里親探しのマッチングにITを活用しもっと先進的に拡げ、事業として成り立つようにしていきたいと考えています
神奈川県から、日本中へ良い影響を与えられたらと思います<神奈川県> -
人間の勝手な事情で捨てられた大切な命を助けてくださる活動に頭が下がります。いつか私も何かさせていただきたいと思います。それまで少しずつですがお金を送らせていただきます。<神奈川県>
-
保護施設の完成が楽しみです。<神奈川県>
-
新しい動物保護センター、楽しみにしています。<神奈川県>
-
私は千葉市在住ですが、こういった不幸な犬猫をなくす運動が全国に広まればいいと思います。動物達の不幸な殺処分がいずれなくなる世の中になりますように。<千葉県>
-
動物殺処分ゼロは、並大抵のことではないと思います。微力ながら、これからも、応援させていただきます。<神奈川県>
-
殺処分、無くなって欲しいです。応援しています。素晴らしい活動だと思います。<神奈川県>
-
応援しています!
シェルターの建設、微力ながら支援させてください!<千葉県> -
動物が最後まで心穏やかに過ごせる施設期待してます。<埼玉県>
-
全ての動物が幸せに暮らせますように。<東京都>
-
頑張ってください。命を大切にできる社会でありたいと思います。<神奈川県>
-
いつも応援しています。早期に建設され、沢山のいのちが救われることを願っています。<岐阜県>
-
飼っていた猫が脱走してしまい、辛い思いをしています。神奈川県は、保護された犬猫の殺処分がゼロであることを知り、ほっとしました。ありがとうございます。活動を応援しています。<神奈川県>
-
新しい動物達の施設にぜひぜひ役立ててください。<神奈川県>
-
動物の命を救うために、ご尽力ください。よろしくお願いいたします。<東京都>
-
多くの動物が救われるよう応援しています。<神奈川県>
-
動物が大好きで本当は保護犬や猫を引き取りたいのですが賃貸で叶わず。しかし何か自分にも出来る事があればと寄付させて頂きます。少しでも多くの命を救って下さい。そして殺処分0を全国に広めて下さい。よろしくお願い致します。<神奈川県>
-
坂上さんの番組を見ました、センターの方の熱意、愛情がよく伝わりました。一日でも早い新しい施設の完成を応援いたします。<神奈川県>
-
人間の勝手で悲しい目に遭う動物たちを救ってください。<東京都>
-
一日も早く動物保護センターの建て替えが実現しますよう、微力ながら応援しております。<東京都>
-
以前に子どもが学校の論文で取材をさせていただきました。とても貴重なお話を伺えて、親切に対応していただき、ありがとうございました。<東京都>
-
微力ながらお力になれれば幸いですがんばってください!<東京都>
-
可愛い猫や犬たちの殺処分ゼロはずっと続け、関東地方全体にも普及させてください。<東京都>
-
こちらの保護センターから譲渡してもらった犬を飼っていましたが、とてもいい子で我が家の大切な家族でした。応援しています。<神奈川県>
-
貴施設から譲渡された犬を飼っていましたが、とても穏やかで人懐こくかけがえの家族でした。この取り組みを応援しています。<神奈川県>
-
大切な動物の命を心をこめて守ってください!<神奈川県>
-
少しでもお役にたてたらと思います。応援しています。<神奈川県>
-
ささやかですが、お使いいただけますと幸いです。<東京都>
-
動物を大切にする優しい心が育まれることによって、人間社会の未来も変わると思います。自分の住んでいる県が動物愛護に取り組んでいること、とてもうれしく思います。<神奈川県>
-
動物愛護にお役立ていただければありがたく存じます。<東京都>
-
愛護センターの早期の稼働を望みます。他自治体の手本となって下さい。<東京都>
-
殺処分ゼロを目指して頑張って下さい<神奈川県>
-
殺処分ゼロ!の継続願います。ボランティアの皆様にも感謝致します。<神奈川県>
-
殺処分ゼロ!継続願います。ボランティアの皆様にも感謝いたします。<神奈川県>
-
動物の命と尊厳をまもり里親を探す施設建設に共鳴しています。よろしくお願いいたします。<神奈川県>
-
台湾人です。動物保護のために頑張ってください<東京都>
-
すべての命が大切にされる社会が広がることを期待します。<愛媛県>
-
いつも大変期待しております。頑張ってください。<神奈川県>
-
少額ですが、保護された猫や犬が新しい飼い主に引き取られて幸せになれるように、活用していただけたらと存じます。<山梨県>
-
神奈川県の動物愛護に対する取り組みに賛同致します。人と動物が共に幸せになれるように少しでも協力できればと思い今回寄付させていただいきました。
人と動物の幸せな未来に向かってご活躍される神奈川県に期待しています!応援しています。頑張ってください!<神奈川県> -
ぜひぜひ、人間のエゴによりキノドクな生き物達を助けて下さい。<神奈川県>