殺処分ゼロから、その先へ
動物保護センターを見学したことはありますか?
動物保護センターに収容された動物を見たことはありますか?
彼らは誰を待っているのでしょうか?
飼い主から見放されても
それでも なお人を信じて
彼らは 誰を待っているのでしょうか?
神奈川県では、
動物保護センターに収容された犬猫の殺処分ゼロを達成、継続していますが、
これはボランティアの皆さんが懸命に活動してくださっているおかげです。
そして本県は、次のステージを目指しています。
動物の命を救うだけでなく、
動物たちが、責任ある飼い主と互いに良きパートナーとして生涯を幸せに暮らせる、
人と動物の橋渡しができる、そんな新しい動物保護センターを作りたいのです。
動物の健康状態に応じて保護できる個室の犬舎、猫舎
屋外で太陽の光を浴びながら、元気に駆け回ることができるドッグラン
ボランティアの皆さんが安心して活動できる施設
動物愛護に携わる者であれば、誰もが、一度は夢見る光景ですが、
これまでは難しいとされてきました。
それでも、本当に動物が幸せになれる施設を見たいと思いませんか?
老朽化した動物保護センターを建替える、
一から作り直す今なら、できるのです。
今、皆さんの声が、皆さんの想いが集まれば、
夢が かたちとなります。
一緒に作りませんか?
子供たちが動物とふれあい、命の大切さを学べる、
動物愛護の拠点としてのセンターを。
殺処分ゼロを達成し、継続してきた神奈川県だからこそ、できることがあります。
殺処分ゼロから、その先へ
神奈川県動物保護センター建設基金に是非ご寄附をお願いします。
ボランティアの皆さんやペットに関心の高い著名人、ご当地アイドルたちが出演するPR動画です。