ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 食の安全・安心 > かながわの食の安全・安心 > 神奈川県の食の安全・安心に関する施策について > 神奈川県食の安全・安心審議会 > 神奈川県食の安全・安心審議会平成30年度第1回審議結果
更新日:2020年4月28日
ここから本文です。
神奈川県食の安全・安心審議会の審議結果です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
神奈川県食の安全・安心審議会
平成30年11月21日(水曜日)14時00分から16時00分
神奈川自治会館3階会議室(横浜市中区山下町75番地)
(会長)西島 基弘委員、
(副会長)岡部 とし子委員、
林 義亮委員、
吉田 啓子委員、
鵜飼 俊行委員、
倉迫 豊委員、
小嶋 昇一委員、
二宮 泉委員、
森田 利海委員、
後藤 一雄委員、
平澤 映二委員、
丸山 善弘委員、
南 真美委員、
矢野 裕美委員
(※氏名の表記の一部に、常用漢字を代用しています。)
平成31年2月6日
生活衛生課食品衛生グループ 関、松永
電話 045-210-4940
ファクシミリ 045-210-8864
議事録全文
資料1 かながわ食の安全・安心の確保の推進に関する指針(第4次)素案(PDF:1,137KB)
資料2 かながわ食の安全・安心の確保の推進に関する指針(第4次)素案について(PDF:161KB)
資料3 第3次の施策に基づく3年間の取組み結果(PDF:650KB)
資料4 平成30年度食品中の放射性物質検査結果(PDF:153KB)
参考資料1 かながわ食の安全・安心の確保の推進に関する指針新旧対象表(PDF:1,573KB)
参考資料2 かながわ食の安全・安心の確保の推進に関する指針(第3次)(PDF:1,489KB)
参考資料3 神奈川県食の安全・安心の確保推進条例(PDF:217KB)
参考資料4 神奈川県食の安全・安心推進会議設置要綱(PDF:155KB)
参考資料5 神奈川県食の安全・安心審議会規則及び審議会傍聴要領(PDF:314KB)
このページに関するお問い合わせ先
食品衛生グループ
電話 045-210-4940
このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部生活衛生課です。