初期公開日:2023年1月10日更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
県企業庁では、再生可能エネルギーの地産地消を実現するため、県内の小売電気事業者を対象に、固定価格買取制度を適用した発電所で発電した電気を使い地産地消に取り組むパートナーを募集します。
募集期間は終了しました。(令和5年2月8日)
応募期間は終了しました。1月26日(木曜日)から提案書提出期間です。(令和5年1月20日)
(1)対象発電所
発電所を二つのグループに分け、それぞれ地産地消に取り組むパートナーを募集します。
募集名 | 発電所名 | 最大出力[kW] |
グループ1 | 愛川太陽光発電所 | 1,896 |
谷ヶ原太陽光発電所 | 1,000 | |
早戸川発電所 | 72 | |
グループ2 | 玄倉第1発電所 | 4,400 |
(2)電源を特定する契約の期間
令和5年4月1日(土曜日)から令和10年3月31日(金曜日)まで(5年間)
令和5年1月10日(火曜日) 募集要項公表
令和5年1月10日(火曜日)から令和5年1月20日(金曜日) 応募申出期間
令和5年1月26日(木曜日)から令和5年2月8日(水曜日) 提案書提出期間
令和5年2月下旬 パートナー決定
令和5年4月1日(土曜日) パートナー契約による供給開始
(1)受付期間
令和5年1月10日(火曜日)から令和5年1月20日(金曜日)
(2)受付方法
電子メールにより問合せ先に提出してください。詳細については、募集要項を参照してください。
(3)回答
(第1回)質問と回答について(1月16日(月曜日)までの質問について回答)(PDF:210KB)
(第2回)質問と回答について(1月17日(火曜日)から1月20日(金曜日)までの質問について回答)(PDF:143KB)