ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 飲料水・上下水道 > 企業庁の発電 > 企業庁の発電した電気を特定して販売する取組

更新日:2022年8月30日

ここから本文です。

企業庁の発電した電気を特定して販売する取組

企業庁の発電した電気を特定して販売する取組

企業庁の発電した電気を特定して販売する取組について

 県企業庁では、再生可能エネルギーの地産地消を実現するため、県内の小売電気事業者とパートナーを組み、企業庁が所有する愛川・谷ヶ原の太陽光発電所と早戸川発電所(小水力発電所)で発電した電気を使って地産地消に取り組んでいます。

1 地産地消に取り組むパートナーの募集と決定

 地産地消に取り組むパートナーを募集し、以下のとおり決定しました。

(1)事業者名 : 湘南電力株式会社(神奈川県小田原市扇町)

(2)契約期間 : 平成30年4月1日から平成35年3月31日まで

(3)目標供給電力量 : 年間340万kWh

2 特定して販売する取組内容

 企業庁の3つの発電所(FIT適用電源)で発電した電気を含めて、県内で調達した再生可能エネルギーの電気を県内の一般家庭や事業者に対し低価格な料金設定で供給するとともに、売り上げの一部を地域貢献活動などを通じて地域に還元します。

 また、地産地消のパートナーと企業庁が協力して愛川太陽光発電所で地産地消の取り組みをPRしたり、再生可能エネルギーの普及・啓発のためのイベントを行う予定です。

 湘南ベルマーレ発電所イベント2022を開催します

 この度、湘南電力(株)(主催)、神奈川県企業庁と湘南ベルマーレ(協力)により、SNSを活用したイベントを開催します。詳しくは、湘南電力(株)イベントホームページをご参照してください。

イベント期間:2022年9月1日(木曜日)から2022年10月23日(日曜日)

3 供給開始時期

平成30年4月1日 地産地消による電力供給開始

 


 

このページに関するお問い合わせ先

企業局 利水電気部発電課

企業局利水電気部発電課へのお問い合わせフォーム

電気技術グループ

電話:045-210-7294

内線:7294

ファクシミリ:045-210-8904

このページの所管所属は企業局 利水電気部発電課です。