第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
掲載日:2020年8月28日
審議(会議)速報
次の審議会等を下記のとおり開催した。
審議会等名称
第1回三浦半島地区保健医療福祉推進会議
開催日時
平成30年5月16日(水曜日)
開催場所
鎌倉保健福祉事務所企画調整課内
出席者
書面表決のため、委員の出席なし
次回開催予定日
平成30年8月開催(予定)
問合せ先
鎌倉保健福祉事務所企画調整課 湯川
電話番号 0467-24-3900
ファックス番号 0467-24-4379
鎌倉保健福祉事務所へのお問合せフォーム
会議の議題及び結果
【議題】横須賀市立市民病院の公的医療機関等2025プランにおける休床中病床の回復期病床への
転換の方針について
【結果】書面表決により、適当と認められた。
「審議(会議)結果」の公開予定時期
平成30年7月
ツイート
このページに関するお問い合わせ先
企画調整課
電話 0467-24-3900(代表) 内線221から226
このページの所管所属は 鎌倉保健福祉事務所です。
階層リンク
- 第2回三浦半島地区保健医療福祉推進会議会議速報
- 医療従事者のみなさまへー法令に基づく2年に一度の届出が必要です
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 三浦半島地区保健医療福祉推進会議(令和2年度第1回)会議結果(書面協議)
- 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 迷子になったとき、保護した(拾った)とき
- 犬に関する相談
- 飲食店における持ち帰り・宅配食品の衛生管理等について
- 鎌倉保健福祉事務所の新型コロナウイルス感染症の対応について
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 柔道整復の施術所の開設
- 新型インフルエンザ等対策机上訓練を行いました
- 第4回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第4回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第4回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 小児慢性特定疾病講演会
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 思春期保健講演会
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 令和元年度 地区別一般酒害相談研修会のご案内
- 第4回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第4回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第4回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 原爆被爆者援護
- 女性のための健康相談
- 介護保険
- その他
- 献血にご協力を
- 母子・父子・寡婦家庭に関する相談
- 生活保護
- 特別障害者手当・障害児福祉手当に関する相談
- 医療機関・施術所の皆様へのお知らせ
- たばこ
- 禁煙相談
- タバコがやめられないわけ
- 神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例について
- 受動喫煙による健康への悪影響
- あん摩マッサージ指圧・はり・きゆうの施術者出張専門業務の開始
- 旅館業営業者の方へ
- 薬局機能情報報告
- 鎌倉保健福祉事務所 病院の開設・変更・廃止等の申請・届出様式
- 柔道整復の施術所の届出事項の変更
- 柔道整復の施術所の休止・廃止・再開
- 食品関係の届出
- あん摩マッサージ指圧・はり・きゆうの施術所の届出事項の変更
- 医療関係の届出
- 薬事・毒劇物関係の届出
- 各種届出・営業相談
- 許可を取得しているお店の許可証の再交付、変更、廃業等の届出
- あん摩マッサージ指圧・はり・きゆうの施術所の休止・廃止・再開
- 旅館業営業許可の申請について
- 環境衛生関係の届出
- 鎌倉保健福祉事務所 助産所の開設・変更・廃止等の申請・届出様式
- 営業の種類及び手数料一覧
- 営業報告書による届出をしているお店の営業報告済みの証票の再交付、変更、廃業等の届出
- 飲食店の営業、菓子などの製造販売を始めるための営業許可の申請
- 薬局ヒヤリハット報告
- 食品・総菜・菓子・野菜などを販売するための営業報告書による届出
- 配置販売業
- あん摩マッサージ指圧・はり・きゆうの施術者出張専門業務の休止・廃止・再開
- 食品衛生責任者
- 鎌倉保健福祉事務所 診療所の開設・変更・廃止等の申請・届出様式
- あん摩マッサージ指圧・はり・きゆうの施術所の開設
- 動物用医薬品
- 環境衛生関係営業 届出等様式一覧
- 思春期保健相談
- 肝炎ウイルス検査
- HIV・梅毒即日検査
- 肝炎治療医療費助成制度
- 感染症
- 結核について
- 結核医療費公費負担制度
- 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第3回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議結果
- 保健医療体制
- 第2回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 第1回 三浦半島地区保健医療福祉推進会議 会議速報
- 猫に関する相談
- プール水検査
- 保護したとき、迷子になったとき
- 犬の飼育
- 細菌検査(検便)
- 飲料水検査(一般項目検査)
- 生活・環境
- 住まいと健康の相談
- 薬物乱用問題の相談
- 有機溶剤(シンナー)
- くすり・薬物乱用
- 大麻
- 自分を好きになるトレーニング
- 薬物乱用問題について
- 危険ドラッグ
- 覚醒剤
- MDMA(麻薬)
- コカイン(麻薬)
- 難病
- クリーニング師の免許
- 栄養士名簿登録抹消申請
- 薬剤師名簿登録消除申請
- 歯科衛生士免許
- 医師等籍(名簿)登録抹消(消除)申請
- 准看護師免許証再交付申請
- 義肢装具士免許
- 薬剤師名簿登録消除申請(届出義務者用)
- 臨床工学技士免許
- 薬剤師免許証再交付申請
- 救急救命士免許
- クリーニング師免許証再交付申請
- 医師等免許申請
- 栄養士名簿訂正及び免許証書換え交付申請
- 管理栄養士免許証再交付申請
- 歯科技工士免許
- 医療関係の免許
- あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゆう師免許
- 柔道整復師免許
- クリーニング師免許申請
- 准看護師免許証返納
- 言語聴覚士免許
- 管理栄養士免許申請
- 准看護師免許申請
- 薬剤師免許申請
- 免許・資格申請手続き
- 医師等免許証再交付申請
- 管理栄養士名簿登録抹消申請
- 医師等籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請
- 栄養士の免許
- 理容師・美容師免許
- クリーニング師免許証返納
- クリーニング師免許証訂正申請
- 栄養士免許申請
- 調理師等の免許
- 薬剤師名簿訂正・免許証書換え交付申請
- 管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請
- 准看護師籍訂正及び免許証書換え交付申請
- 准看護師籍登録抹消申請
- 妊婦さんの歯ぐきの検診
- 訪問歯科相談
- 歯っぴぃスマイル相談
- 2-3 むし歯やししゅうびょうのセルフチェック
- 視覚に障害のあるかた向け 歯科保健Q&A
- 歯科保健
- 医療給付制度
- 不妊に悩む方への特定治療支援制度
- 食品衛生責任者講習会
- 乳児ボツリヌス症の予防について
- サルモネラ
- アニサキス
- 食品衛生
- ノロウイルス
- HACCP(危害分析重要管理点)について
- セレウス菌
- 食品についての相談
- ウエルシュ菌
- フグによる食中毒防止について
- 食品衛生責任者
- 腸炎ビブリオ菌
- 黄色ブドウ球菌
- 調理師等の免許
- 毒キノコ・スギヒラタケ・山菜の摂取に注意
- 認知症
- こころ
- 療育の給付
- 小児慢性特定疾病医療費支給
- 小児慢性特定疾病等のお子さんの相談
- こども
- ダウン症児等の親子の会(さくらんぼの会)
- 専門栄養相談
- 栄養サマリー様式
- 食生活・栄養
- 事務所発行の資料等
- 鎌倉市内 一般診療所一覧
- 事務所へのアクセス
- 管内の病院、診療所
- リンク集
- 鎌倉市・逗子市・葉山町内 病院一覧
- ご家族の皆様へ 楽しい子育てを目指して・・・産後うつを知ろう!!
- 逗子市内 歯科診療所一覧
- 葉山町内 歯科診療所一覧
- 鎌倉市内 歯科診療所一覧
- 葉山町内 一般診療所一覧
- 逗子市内 一般診療所一覧
本文ここまで