ホーム > 健康・福祉・子育て > 心身の健康 > 未病改善・健康づくり > おうちでプチトレしませんか?~室内でも未病改善~
更新日:2021年2月17日
ここから本文です。
外出自粛で動きが減り、筋肉が減少するような体の衰え対策のために、簡単ストレッチを紹介します
新型コロナウィルス感染予防で外出が少なくなり、体を動かす機会が減っていませんか?
風通しのよい、密集しない状況でのジョギングや散歩で体を動かしていただきたいところですが、外出が怖い!という方もいらっしゃると思います。
外出が減って体を動かす機会が減ると、筋肉量が減ったり、知らず知らずのうちにストレスをためこんでしまったりすることがあります。
特に高齢の方は、2週間寝たきりでいると、7年間分の筋肉量が減少してしまうといわれています。(※)
ここでは自宅でもできる運動やストレッチをご紹介します。
日々のちょっとした運動で、未病改善してみませんか。
・「新型コロナウィルス感染症」高齢者として気を付けたいポイント(PDF:891KB)(日本老年医学会)
スキマ時間に簡単ストレッチ※YOUTUBE,Instagram,Webページ
ヨガでリフレッシュ・・・・※YOUTUBE,Instagram
筋トレで体の衰え対策・・・※YOUTUBE
お口の衰え対策・・・・・・※YOUTUBE,Webページ
関連リンク・・・・・・・・※外部サイト
※二人で行う体操は、運動前後に手洗いし、マスクをするなど感染対策にご留意ください
![]() |
![]() |
![]() |
市町村健康関連情報、かながわ未病 改善協力企業・団体からのおしらせ |
女性のための未病改善基礎知識、 イベント情報など |
東洋医学の考えからあなたの健康 状態をチェック |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。