更新日:2022年10月27日
ここから本文です。
神奈川県不妊治療支援検討委員会の概要のページです。
神奈川県不妊治療支援検討委員会設置要領
平成16年6月21日
不妊に悩む方への特定治療支援事業に係る医療機関の指定に関する事項
不妊に悩む方への特定治療支援事業の実施方法に関する事項
その他不妊治療支援に必要な事項
15人以内、2年
和泉 俊一郎 | (神奈川県産科婦人科医会監事) |
江成 敏郎 | (相模原市こども・若者未来局こども家庭課長) |
大久保 久美子 |
(平塚保健福祉事務所秦野センター所長) |
河島 夏美 | (横須賀市こども育成部こども健康課長) |
戸矢崎 悦子 |
(横浜市こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課親子保健担当課長) |
中野 眞佐男 |
(神奈川県産科婦人科医会副会長)【委員長】 |
古井 民一郎 | (神奈川県医師会理事)【副委員長】 |
南端 慶子 |
(川崎市こども未来局こども支援部こども保健福祉課長) |
森 明子 |
(湘南鎌倉医療大学教授) |
湯村 寧 |
(横浜市立大学附属市民総合医療センター部長) |
上記所掌事務に関すること
公開
令和4年8月25日 第20回神奈川県不妊治療支援検討委員会
令和4年3月25日 第19回神奈川県不妊治療支援検討委員会 資料送付
※新型コロナウィルス感染症の影響により資料送付とした。
令和3年3月24日 第18回神奈川県不妊治療支援検討委員会 資料送付
※新型コロナウィルス感染症の影響により資料送付とした。
第17回神奈川県不妊治療支援検討委員会(審議速報)(PDF:118KB)(別ウィンドウで開きます)
第17回神奈川県不妊治療支援検討委員会(審議結果)(別ウィンドウで開きます)
健康増進課母子保健グループ 安部
このページに関するお問い合わせ先
母子保健グループ
電話 045-210-4786
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。