ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 青少年の健全育成 > 【青少年センター】青少年サポートプラザ > 【青少年センター】ひきこもり、不登校などの青少年やご家族をサポートするNPO等の情報 > 横浜市東部のNPO等情報 > a piacere(ア ピアチェーレ)
更新日:2021年7月9日
ここから本文です。
県立青少年センターの青少年サポート課の事業を紹介
不登校・ひきこもりの保護者を中心とする家族関係者、当事者の相互扶助を目的とし、ウェブサイト a piacere の運営を円滑に行うとともに、不登校関係者を対象とした交流会・研修・講演など各種イベントなどの企画・運営をする。
活動種別 |
|
---|---|
対象者・対象年齢 |
対象者 不登校児の保護者・不登校経験者 |
所在地・主な活動場所 | 横浜市内・東京都内の公共施設等 |
アクセス | 下記ホームページの「お問い合わせ」を御利用ください。 |
連絡先 | 下記ホームページの「お問い合わせ」を御利用ください。 |
ホームページ | |
活動日時 |
|
ホームページの運営
ブログの更新
イベント企画 募集 実施など
4月 お花見会
5月 保護者向け講座
8月 映画上映会
9月・10月 進路を考える会
その他 月1回のお茶会実施
(以上は、平成27年の行事実績と予定です)
a piacere のブログ http://ameblo.jp/a-piacere-2015/ にて各種イベントの呼びかけをしておりますので、そちらを参考にしていただきHP上の問い合わせ欄 http://a-piacere-2015.jimdo.com/ からお申込みいただく形になります。
紹介しているNPOなどの情報は、その内容を青少年センターが、保証や推薦するものではありません。
利用される方が、各NPOなどに問い合わせ、内容、費用、参加条件、対応などを確認して納得されてから、ご利用ください。
このページに関するお問い合わせ先
青少年サポート課
電話 045-263-4467
このページの所管所属は 青少年センターです。