SDGsつながりポイント実証事業に参加してみませんか!
掲載日:2019年12月5日
「SDGsつながりポイント事業」において、SDGsを「自分ごと」に捉え、行動に移してもらうためのツールとして、アプリを開発中です。
現在、地域の活動と連携した、ポイントを獲得や利用についての実証を、鎌倉市や市内の皆様の協力により、12月18日まで鎌倉市内で開催しています。
ぜひ、お持ちのスマホに、「まちのコイン」アプリをインストールして、SDGsにつながる取組を体験してみませんか!
※SDGsつながりポイント事業は、SDGsの達成に向けて、地域の社会的課題の解決を図る活動に、ポイントを通じて、住民、店舗・企業の直接・間接的な参加を促し、地域活性化とSDGsの「自分ごと化」を図ることを目的としています。
1 実証実験のテーマ
「働く人たちのつながりを深め鎌倉で働くことをより楽しく!」
2 実証実験の目的
SDGs推進のため、SDGsを自分事化として捉える取組としてイベントを実施する。鎌倉で働く人たちで自分たちの働くまちをきれいで気持ちの良い場所にし、子どもたちも含めた交流の場を持つことで横のつながりを深めること。また、「まちのコイン」を使ってクルッポ(コインの単位)をもらう体験をしてもらうこと。
3 本イベントの期間
2019年11月21日(木)~12月18日(水)
4 主なイベント一覧
※詳しくはアプリをご覧ください。
日付 | 時間 | 開催者 | イベント名 |
12月8日(日) | 10:00~12:00 | 湘南ビジョン大学 | 鎌倉で働くみんなと子どものビーチクリーン&芋煮会 |
12月9日(月) | 9:00~9:30 | カヤック | 御成商店街クリーンアップ |
12月9日(月) | - | カヤック | お困りごと解決隊スタート |
12月11日(水) | 8:30~9:15 | カヤック | 鎌倉ではたらくみんなの朝活 |
12月12日(木) | 9:00~9:30 | カヤック | 御成商店街クリーンアップ |
12月14日(土) | 未定 | まちの人事部 | 鎌倉で働くみんなのフリーマーケット |
12月15日(日) | 未定 |
鎌倉美学 |
ウクレレライブ |
12月16日(月) | 9:00~9:30 | カヤック | 御成商店街クリーンアップ |
12月18日(水) | 8:30~9:15 | カヤック | 鎌倉ではたらくみんなの朝活 |
12月18日(水) | 未定 | 鎌倉美学 | 鎌倉で働くみんなの歌を作ろうワークショップ |
5 インストール方法
- iOSの方
まずはTestFlightというアプリをインストールしてください。そのあと添付チラシのQRコードを読み込んでください - Andoroidの方
添付チラシのQRコードを読み込んでください。
(添付資料)
チラシ(PDF:770KB)