ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 総合計画 > SDGs Quest みらい甲子園神奈川県大会を開催します!
更新日:2021年3月15日
ここから本文です。
将来の担い手である高校生が、持続可能な社会を目指した「SDGsアクション」のアイデアを発表するコンテスト「SDGs Quest みらい甲子園神奈川県大会」を3月27日(土曜日)にオンラインで開催します。94チームから選ばれた10チームの新しくそして楽しい発想に基づいたアイデアや活動内容等が発表し「SDGs アクション大賞」等が発表されます。ぜひご覧ください。なお本大会は、「ジャパンSDGsアクションフェスティバル(※)」の一環として実施します。
(※)ジャパンSDGsアクションフェスティバル
2021年3月26日・27日
国連機関、政府、自治体、企業、市民社会等が集結した官民連携の大規模SDGsシンポジウム
http://www.japan-sdgs-action-festival.jp
出場チーム | 学校名 | 探求テーマ | SDGs対象ゴール |
SKY’s THE LIMIT | 鎌倉女学院高等学校 | 健康・安心を実現するエコロジー社会へ~アレルギーの人も気軽に外食~ | ![]() |
SKY Blue | 聖園女学院高等学校 | 食プロジェクト~現地の人と有識者を繋ぐ架け橋~ | ![]() |
世界征服 from YIS | 神奈川県立横浜国際高等学校 | 学校給食における植物性食品への転換 | ![]() |
立花学園高等学校鉄道研究部 | 立花学園高等学校 | 町の消滅を防ぐために~松田町への提言~ | ![]() |
たまねぎ姉妹 | 鎌倉女学院高等学校 | 鎌倉発祥のSDGsレストラン誕生!~鎌倉の活性化と食品ロス削除に貢献~ | ![]() |
桐蔭学園高等学校GISゼミ | 桐蔭学園高等学校 | みんなのBOSAIプラン3.0 | ![]() |
トランジションゼミ同好会 | 桐蔭学園高等学校 | 障がいはひとつの個性~パラスポーツ体験会を通じて~ | ![]() |
2年生スタンダード専攻チーム | 星槎学園高等部湘南校 | STAYHOME DE SDGs英語カルタを作って遊ぶ | ![]() |
秦野高校ホタル探究会 | 神奈川県立秦野高等学校 | 夏の風物詩を守る~蛍たちの今~ | ![]() |
ハマユウ | 平塚学園高等学校 | 平塚海岸ゴミ0宣言!~プラスチック削減で温室効果ガスも減らそう~ |
|
※出場チームの表示は、五十音順となります
(参考資料)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。