神奈川県と株式会社横浜銀行は「SDGs推進協定」を締結しました!
掲載日:2018年12月19日
SDGs未来都市である県では、SDGs(持続可能な開発目標)の推進に向けて、多様なステークホルダーと連携して取り組んでいます。
この度、本県と株式会社横浜銀行は、本日「SDGs推進に係る連携と協力に関する協定」を締結しましたのでお知らせします。この締結により、SDGsの推進に向けた連携事業に取り組むとともに、合同検討チームを立ち上げます。合同検討チームでは、SDGs推進に向けた社会的投資の促進策などの検討を進めるなど、地域経済の持続的な発展を目指します。
なお、SDGs未来都市として、地域の金融機関と「SDGs推進に係る協定」を締結するのは、本県が全国で初めてとなります。
≪具体的な連携事業≫
中小企業等へのSDGsの普及啓発
- 取引先企業や市町村を対象とするSDGsセミナー等の開催 等
SDGsに取り組む中小企業・団体への支援
- 「〈はまぎん〉SDGs私募債~未来へ~」の取扱開始 等
人生100歳時代における金融リテラシー向上への取組
- シニア向け情報発信や子ども向け金融教育講座の開催 等
SDGs推進に向けた合同検討チームの立ち上げ
(検討項目)
上記の検討項目に加え、次の項目について検討する。
- SDGs推進に向けた社会的投資の促進
- 地域活性化に向けたキャッシュレス社会の推進
- 「かながわプラごみゼロ宣言」の推進 等
(添付資料)
資料1 神奈川県と株式会社横浜銀行とのSDGs推進に係る連携と協力に関する協定(PDF:124KB)
資料2 「〈はまぎん〉SDGs私募債~未来へ~」にかかわる寄附先の団体一覧(PDF:132KB)