更新日:2021年10月6日
ここから本文です。
消費税率(地方消費税を含む。以下同じ。)の引き上げに際し、消費税の転嫁を阻害する行為を是正し、消費税の円滑かつ適正な転嫁を確保するため、平成25年10月1日から消費税転嫁対策特別措置法(※)が施行されました。
相談内容 | 担当課 | 所在地 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|
消費税の転嫁拒否等の行為 (5業種以外) |
商業流通課 |
横浜市中区日本大通1本庁舎2階 |
045-210-1111
内線5604 |
流通業者による行為の場合 |
中小企業支援課 |
(中小企業支援グループ) 横浜市中区日本大通1本庁舎2階 |
045-210-1111 内線5556 |
流通業者以外による行為の場合 | |
(海老名駐在事務所) 海老名市下今泉705-1産業技術センター内 |
046-236-1500 内線4207 |
|||
消費税の転嫁を阻害する表示 (5業種以外) |
消費生活課 |
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター内 |
045-312-1121 内線2621 |
|
5業種に関する行為 | 建設業課 | 横浜市中区山下町32横浜合同庁舎3階 |
045-285-4245 |
5業種 建設業、宅地建物取引業、不動産鑑定業、浄化槽工事業、解体工事業 |
消費税の制度改正 | 税務指導課 | 横浜市中区日本大通1本庁舎4階 |
045-210-1111 内線2322 |
このページに関するお問い合わせ先
企画調整グループ
電話 045-210-2128
ファクシミリ 045-210-8816
このページの所管所属は総務局 総務室です。