ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 県民限定で県内旅行の割引を行う「かながわ県民割」の登録事業者を募集します
更新日:2021年10月25日
ここから本文です。
県では、新型コロナウイルス感染症により深刻な影響を受けた観光事業者を支援するとともに、地元・神奈川県の魅力を再発見する契機とするため、県民限定で県内旅行の割引を行う「かながわ県民割」を実施する予定です。この事業の実施に向けた準備として、対象となる旅行商品を取り扱う登録事業者を募集します。
(1)神奈川県内に本店、支店又は営業所がある旅行事業者、宿泊事業者及び船舶事業者
(2)日本国内に法人格を有するOTA(Online Travel Agent。インターネット上だけで取引を行う旅行事業者)
令和2年度に登録していただいた事業者も、改めて登録していただく必要があるので、御注意ください。
登録を希望する事業者は、下記特設サイトにて、登録要件を確認の上、令和3年11月15日(月曜日)までにお申し込みください。旅行商品の販売期間は、改めてお知らせします。
なお、感染状況の悪化等により、事業を中止又は停止する場合があります。
【地元かながわ再発見(かながわ県民割)支援対象事業者専用ページ】 |
登録に関して御不明な点がある場合や、インターネットを使用できる環境がない場合は、「お問合せコールセンター」に御相談ください。
旅行代金 | 割引額 | ||
定番エリア (横浜・鎌倉・箱根) |
再発見エリア (左記以外) |
||
宿泊旅行 | 6,000円以上 | 3,000円 | 5,000円 |
日帰り旅行 | 3,000円以上 | 1,500円 | 2,500円 |
(1)宿泊旅行は一人一泊当たり、日帰り旅行は一人一回当たりの金額です。
(2)OTAを経由した宿泊旅行については、一人一泊当たりの旅行代金が6,000円未満であっても、一予約当たりの旅行代金が6,000円以上の場合は、予約単位で割引適用を受けられる場合があります。
(3)国のGoToトラベル事業との併用はできません。
業界別ガイドラインの遵守、「感染防止対策取組書」の登録・掲示、飲食を提供する事業者(部屋食のみを提供する宿泊事業者を除く)にあっては「マスク飲食実施店認証書」の掲示が、主な登録要件となります。
なお、今後の状況によっては、「ワクチン接種済証や陰性証明の確認」を追加するなど、要件を変更する可能性があります。
問合せ先
神奈川県国際文化観光局観光課
課長 渡邊 電話 045-210-5760
国内プロモーショングループ 中山 電話 045-210-5767
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は国際文化観光局 観光課です。