ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 都道府県初!株式会社エナーバンクと再生可能エネルギー電力の利用促進に関する連携協定を締結しました
更新日:2021年3月22日
ここから本文です。
県では、再生可能エネルギー電力(以下「再エネ電力」という。)の利用促進を目的に、株式会社エナーバンクと連携協定を締結しました(別紙参照)。
この協定に基づく取組として、リバースオークション(せり下げ方式の入札)により、再エネ電力を簡単に、安く調達できる仕組みである「かながわ再エネオークション」を本日から開始し、県内企業等に利用を呼びかけます。
(1)県は、再エネ電力のリバースオークションの専用サイトを立ち上げ、県内企業等に利用を呼びかけます。
(2)県内企業等は、専用サイトから再エネ電力の入札の申込みを行います。
(3)株式会社エナ―バンクは、せり下げ方式による入札を行います(申込み及び入札に係る費用は、無料です。)。
(4)県内企業等は、入札結果を確認し、小売電気事業者と契約を結びます。
(5)県は、再エネ電力に切り替え、申請があった県内企業等に「かながわ再エネ電力利用事業者認定証」を交付します。
【申込み方法】専用サイト(https://kanagawa-pref.eneoku.com/)からお申し込みください。
株式会社エナーバンクは、インターネット上の電力リバースオークションサービス「エネオク」の運営により、企業等における再エネ電力の利用を促進しています。「エネオク」は、環境省が行う再エネ電力の入札でも利用されています。
(添付資料)
別紙神奈川県と株式会社エナーバンクとの再生可能エネルギー電力の利用促進に関する連携協定書(PDF:71KB)
参考協定締結の写真(PDF:359KB)
《SDGsの推進について》
県では、脱炭素社会の実現を、SDGsの達成にもつながる取組として推進しています。
問合せ先
神奈川県環境農政局環境部環境計画課
課長 塚本 電話 045-210-4050
環境計画グループ 古性 電話 045-210-4065
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境計画課です。