ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > 県のたよりトップページ > 県のたより11月号県のお知らせ ‐ お知らせ

県のたより2022年11月号 編集・発行/神奈川県政策局知事室

更新日:2022年10月31日

ここから本文です。

県のお知らせ

県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)

※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は10月17日時点の内容であり、変更になる場合があります
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、掲載内容は変更となる場合があります

お知らせ

中小企業制度融資

コロナ新事業展開対策融資

資金使途
運転・設備
融資限度額
3000万円
利率(固定)
年1.6%以内
融資期間
10年以内(据置2年以内を含む)

伴走支援型特別融資

資金使途
運転・設備
融資限度額
1億円
利率(固定)
年1.8%以内
融資期間
10年以内(据置5年以内を含む)

※いずれも保証料率ゼロ(令和5年2月28日県信用保証協会申込受付分まで実施予定、一般枠は保証料必要)、詳しくは県ホームページコロナ新事業展開対策融資、県ホームページ伴走支援型特別融資か問合せ

申込み
県制度融資取扱金融機関へ
問合せ
県金融課[電話]045(210)5695

11月17日は世界早産児デーです

全国で令和元年に生まれた赤ちゃんの約6%は妊娠37週未満で生まれた早産の赤ちゃんです。
世界早産児デーに合わせて、県は11月17日から20日に県庁本庁舎を紫色にライトアップします。
また、全国でお子さんやご家族の写真展などさまざまな取り組みが行われます。
ぜひご覧いただき、早産で生まれたお子さんやご家族を温かく見守ってください。

問合せ
県健康増進課 [電話] 045(210)4786
11月17日は世界早産児デーです!

女性に対する暴力をなくす運動

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。女性に対する暴力は、女性の人権を侵害するものであり、決して許されません。

問合せ
県共生推進本部室[電話]045(210)3640
女性に対する暴力をなくす運動

個人事業税の納期限

個人事業税の令和4年度第2期分の納期限は11月30日です。納期限までに納めましょう。インターネットを利用したクレジットカードでの納付のほか、ペイジー対応のATMやインターネットバンキング・モバイルバンキング、LINE Pay、PayPay、au PAY、コンビニエンスストアでも納付できます。納税が困難な状況となった方は、早めに下記問合せ先にご相談ください。

問合せ
所管の県税事務所

11月25日から12月1日は犯罪被害者週間

犯罪被害者等支援キャンペーン

日程
11月25日(金曜)14時から16時 新都市プラザ(そごう横浜店地下2階正面入り口前)
内容
犯罪被害者等が置かれている状況や支援の重要性等についてのパネル展示、県警察音楽隊の演奏等

※申込不要

問合せ
県くらし安全交通課横浜駐在事務所[電話]045(312)1121内線3431

犯罪被害給付制度

殺人等の故意の犯罪により不慮の死を遂げた犯罪被害者の遺族や、重傷病・障害という重大な被害を受けた犯罪被害者に対して、一定の要件のもとに給付金を支給しています。給付金の申請方法についてはお問合せください。

問合せ
県警察本部被害者支援室[電話]045(211)1212内線2705

全国在宅障害児・者等実態調査

これからの障がい福祉施策推進の基礎資料とするため、障がいのある方等を対象に、生活のしづらさなどに関する調査を12月に行います。対象となった世帯に調査員証を携帯した調査員が伺いますので、ご協力をお願いします。

問合せ
各市町村の障害福祉担当課か県障害福祉課[電話]045(210)4713[ファックス]045(201)2051

県奨学金のご案内

県高等学校奨学金予約採用

高等学校等への進学前に同奨学金貸し付けの審査を行う予約採用を受け付けています。

対象
令和5年度に高等学校等へ進学を予定している中学3年生
貸付月額
国公立3万円以内、私立5万円以内
貸付期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日
申込期限
1月16日(必着)

短期臨時奨学金

進学準備のために、奨学金の一部(12万円)の貸し付けを高等学校等入学前の令和5年3月に受けることができる制度です。上記の予約採用への申し込みが必要です。

※貸し付けには要件あり、詳しくは中学校で配布中の「予約採用のお知らせ」か県ホームページ神奈川県高等学校奨学金をご覧ください

問合せ
県教育局財務課[電話]045(210)8251

九都県市省エネ家電買替キャンペーン

12月31日までに、エアコンまたは電気冷蔵庫を統一省エネラベル4つ星・3つ星等の製品に買い替えた方に、抽選で賞品が当たるキャンペーンを実施しています。

対象
神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都在住の方

※応募期間・応募方法等詳しくは省エネ家電買替キャンペーンか問合せ

問合せ
県環境計画課[電話]045(210)4053

手話を通して、ともに生きる社会をめざして

手話は、大切な言葉です

皆さんの周りで、手話のことを知っている人はどのくらいいますか?
手話は、耳の聞こえない方が意思を伝えるための大切な言葉です。
県は、みんながお互いを大切にし、支え合う社会を目指しています。

手話普及推進イベントを開催します

学生による手話に関する取り組み発表や、パフォーマンス等を行います。
ぜひお越しください。

日時
12月4日(日曜)12時30分から16時30分
場所
クイーンズスクエア横浜クイーンズサークル(横浜市西区)

※申込不要

手話講習会を開催してみませんか

県内の事業者や団体の皆さんが従業員等を対象に開催する手話講習会に、無料で講師を派遣します。講習会のほかにも、絵本の手話での読み聞かせ会にも派遣できます。ご活用ください。

詳しくは県ホームページ手話言語の普及推進

問合せ
県地域福祉課[電話]045(210)4804
手話言語の普及推進

11月は児童虐待防止推進月間です

ご相談ください

子育ての不安やしつけ、 親子関係など、子どものことで悩んでいませんか。
子育てをする中で少しでも困ったことがあったら、お住まいの市町村の子育て相談窓口や児童相談所等へご相談ください。

児童相談所相談専用ダイヤル

[フリーダイヤル](0120)189783(いちはやくおなやみを) 通話料無料 24時間・365日

かながわ子ども家庭110番相談LINE

相談日時
月曜から土曜 9時から21時

友だち追加はかながわ子ども家庭110番相談LINE

かながわ子ども家庭110番相談LINE

児童虐待通告は児童相談所虐待対応ダイヤル「189」へ(24時間・365日)

子どもの車内放置は児童虐待です。

短時間であっても、子どもを車内に残したまま車から離れることは大変危険です。子どもを車内に放置することは絶対にしないでください。

また、子どもの車内放置を見かけた場合は、児童相談所や警察等へのご連絡をお願いします。

児童虐待189
オレンジリボン子ども家庭課

子ども虐待防止オレンジリボン運動と神奈川県PRキャラクターかながわキンタロウ

問合せ
県子ども家庭課[電話]045(210)4655

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

県のたよりグループ

電話:045-210-3662

ファクシミリ:045-210-8834

このページの所管所属は政策局 知事室です。