神奈川県行政資料アーカイブを開設します!-行政資料の電子ファイルを一元的に収集・保存・提供します-
県政情報センター、公文書館、県立図書館は、連携して「神奈川県行政資料アーカイブ」に保存した行政資料の電子ファイルについて、10月1日(木曜日)から県民の皆さまに提供を開始します。教育や防災等の情報を分野別、組織別に検索でき、明示してあるものについては二次利用も可能です。是非ご活用ください。
1 目的
従来行政刊行物として印刷・発行していた統計書、年報等の行政資料は、3機関がそれぞれ収集・提供・保存を行ってきました。しかしICT化の推進とともに、PDF等の電子ファイルで県のウェブサイトから入手できるものが増えてきました。
一方で、県のウェブサイトだけでは、所属単位での資料提供のため検索が難しく、さらに過去の資料を入手できないといった問題がありました。
そこで、こうした資料の検索性・保存性を高め、県民の利便性を向上させるため、3機関が収集・提供・保存を分担し、県ウェブサイトからアクセスできる「神奈川県行政資料アーカイブ」を開設します。
2 提供内容
従来紙媒体で提供していた県の主要な行政刊行物のうち、県のウェブサイトで公表している統計書、年報等(行政資料)の電子ファイル、統計データ等です。主なものは別紙のとおりで、全80タイトル約500ファイルから開始し、今後、順次充実を図っていきます。(別紙「神奈川県行政資料アーカイブ格納資料例」 [PDFファイル/34KB] 参照)
3 利用にあたって
収集した電子資料の提供に際しては、広く活用していただくため、作成した所属に確認せずに二次利用できるものについては、あらかじめその旨をお示ししています。なお、利用に際しては、出典を明示していただくよう、利用規約に定めています。
4 公開開始日
平成27年10月1日木曜日
神奈川県行政資料アーカイブ
http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/data_catalog/
(問い合わせ先)
神奈川県政策局情報企画部情報公開課
課長 遠藤 電話(045)210-3710
神奈川県立図書館資料部図書課
課長 石原 電話(045)263-5921
神奈川県立公文書館資料課
課長 齊藤 電話(045)364-4461