次の審議会等を下記のとおり開催した。
審議会等名称 | 神奈川県県土整備部指定管理者選定審査委員会港湾部会 | ||
---|---|---|---|
開催日時 | 平成21年7月15日(水曜日) 午後1時〜5時 | ||
開催場所 | かながわ県民センター 3階 301会議室 | ||
(役職名)出席者 |
(敬称略 50音順) 菊地 泰昭 (菊地会計事務所 公認会計士・税理士) ◎近藤 健雄 (日本大学理工学部教授) 釣谷 康 (社団法人日本舟艇工業会 専務理事) ○中井 清 (社団法人日本マリーナ・ビーチ協会 常務理事) 並木 直美 (株式会社並木設計 代表取締役) ※ ◎:委員長、○副委員長 |
||
次回開催予定日 | 平成21年7月24日(金曜日) 午後1時〜5時 | ||
問い合わせ先 |
砂防海岸課、担当者名 槇、伊東 電話番号 045−210−6505 ファックス番号 045−210−8878 フォームメール(以下をクリックすると、問い合わせフォームがご利用いただけます。) |
||
下欄に掲載するもの |
|
要約した理由 | 申請書類の審査を行ったため |
審議経過 |
1.開 会 網倉課長が開会に当たりあいさつを行った。 2.プレゼンテーション・ヒアリングの実施について 抽選の結果、次の順で、それぞれプレゼンテーション(15分)、ヒアリング(15分)を行った。 (1) 葉山町 (2) 株式会社ノースセール・ジャパン (3) 株式会社葉山マリーナー (4) 株式会社リビエラリゾート (5) 葉山町漁業協同組合 3.仮採点について 審査基準に基づき、委員ごとに各申請者の仮採点を行った。また、審査基準の選定基準である「サービスの向上」、「管理経費の節減」、「団体の業務遂行能力」という3つの視点から、各申請者の優れている点、劣っている点に関する審議を行った。 4.その他 次回のスケジュールについて確認した。 |
本文ここで終了