キッズサポート・きらら
キッズサポート・きららは、主に知的障がいや自閉症のお子さんの療育をおこなっている施設です。多くの職員は資格を持っています。今まで障害のある方と接する機会がなかった方でも、専門の職員が障がいのあるお子さんの「関わり方」や「障害特性」など丁寧にお伝えしていきます。
事業所情報
法人名 | シャカイフクシホウジン ヨコハマキョウセイカイ社会福祉法人 横浜共生会 |
---|---|
受入事業所名 | キッズサポート・キララキッズサポート・きらら |
地域 | 横浜地域 |
受入施設住所< | 232-0041 神奈川県横浜市南区睦町1-8-1 細田ビル1階2階 |
最寄り駅 | 横浜市営地下鉄ブルーライン吉野町駅 |
事業概要・サービス内容 | 主に知的障がいや自閉症のお子さんの放課後や休日の療育をおこなっています。一日10名くらいのお子さんたちが放課後や学校休業日(祝日や長期休みなど)を過ごしています。集団での活動(ゲーム、工作、体操、音楽、調理など)やおやつ、自由に遊び時間を通して、障がいのある子どもたちの療育支援をしています。 |
サービス体系 | 放課後等デイサービス(対象:障害児) |
法人ホームページ | https://www.y-kyousei.or.jp/dontokoi/related_business/kirara |
プログラム情報
受入対象者 | 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生 |
---|---|
受入期間・日程 | 特になし |
プログラム内容 | ■1日目 ・法事や事業所の概要説明、オリエンテーション ・職員打ち合わせの参加 ・送迎の添乗 ・利用者支援の補助(レクリエーション、工作、室内運動、調理、音楽など) ・帰りの送迎の添乗または利用者支援の補助 ・振り返り ■2日目 ・職員打ち合わせの参加 ・送迎の添乗 ・利用者支援の補助(レクリエーション、工作、室内運動、調理、音楽など) ・帰りの送迎の添乗または利用者支援の補助 ・振り返り ■3日目 ・職員打ち合わせの参加 ・送迎の添乗 ・利用者支援の補助(レクリエーション、工作、室内運動、調理、音楽など) ・帰りの送迎の添乗または利用者支援の補助 ・振り返り |