かなチャンTVアナウンス室
最新の「教えて!黒岩さん」
【かなチャンTV】県庁アナウンサーの芹澤です。1月10日木曜日の「教えて!黒岩さん」は、「中小企業向け働き方改革の手引き」についてです。働き方改革って具体的に何をしたら良いんだろう……?そう思っている方に見ていただきたい、分かりやすい手引きが完成しました!ぜひご覧ください!
県庁アナウンサーについて
かながわの魅力をお届けする「かなチャンTV」をご覧のみなさん、もうすっかりお馴染みの顔、県庁アナウンサー!
公募等により選考された県庁若手職員が、「教えて!黒岩さん」での黒岩知事の聞き手役をはじめ、時には番組企画も手がけたり、時にはレポーターとして駆け回ったり、通常業務のかたわら、かなチャンTVの顔としてフル回転で活躍中!
これから、SNSなども活用して、どんどん役に立つ情報をお届けしていきます!みなさん、応援よろしくお願いします。
県庁アナウンサー
名前 魚谷 祥(うおや さき)
所属 厚木県税事務
日々の業務 個人事業税に関すること
「かなチャンTV」に一言
か がやく笑顔で
な んでもチャレンジ!
が めんを飛び出し、
わ たしたちが総力を挙げて
け んの魅力をPRします!
ん ー、流石かなチャンTV☆
名前 澄田 優希(すみだ ゆうき)
所属 県土整備局県土整備経理課
日々の業務 県土整備局出先事務所の監査担当
「かなチャンTV」に一言
実は昔アナウンサーになるのが夢だったので、このような形で夢がかなってとっても嬉しいです♪様々な切り口から大好きな神奈川県の魅力や県庁のことを、笑顔と一緒にお届けできるようにがんばります!
特命:県内すべての地酒を嗜むこと
名前 鈴木 美菜子(すずき みなこ)
所属 県西土木事務所小田原土木センター
日々の業務 用地取得、登記、補償等に関すること
「かなチャンTV」に一言
神奈川県は魅力がいっぱい!
生まれも育ちも神奈川県の私、鈴木が、かなチャンTVを通して、「かながわ」の魅力を皆様にお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!☆
名前 芹澤 実里 (せりざわ みさと)
所属 政策局知事室
日々の業務 知事の秘書業務
「かなチャンTV」に一言
「神奈川県の魅力はなんですか?」にお答えする素敵な情報をみなさんにお届けします!
分かりやすく楽しく面白い情報発信を心がけて頑張りますので、よろしくお願いします!
名前 藤井 琢磨(ふじい たくま)
所属 県土整備局道路整備課
日々の業務 道路事業に関すること
「かなチャンTV」に一言
かなチャンTVアナウンサーですが、技術職員らしく、撮影・編集もやっています!
出演する時はもちろんですが、様々な企画に、色々な形で携わりながらマルチに活躍する予定ですので、よろしくお願いします!
名前 高階 幸穂(たかしな ゆきほ)
所属 政策局知事室
日々の業務 かなチャンTV他、広報に関すること
「かなチャンTV」に一言
私たちの住む「かながわ」の魅力を全力でお届けします♪
好きな言葉:あきらめたらそこで試合終了ですよ。
好きな本 :星の王子さま
座右の銘 :十人十色
名前 諸星 智哉(もろほし ともや)
所属 県央地域県政総合センター
日々の業務 県央地域の鳥インフルエンザ対策、防災に関すること
好きな映画 県庁の星
「かなチャンTV」に一言
「神奈川県のスポットライトになりたい。」
県には、なかなか目立ちにくいけど素敵な場所がたくさんありますし、素敵な人も大勢います。私は、かなチャンTVのアナウンサーとして、そういうところに光を当て、輝かせていけたらなと思っています。
名前 中村 優里(なかむら ゆり)
所属 県西地域県政総合センター商工観光課
日々の業務 県西地域の商工観光に関すること
「かなチャンTV」に一言
神奈川県に住んでいてもまだまだ知らない神奈川県の魅力がたくさん!
行ってみたい!食べてみたい!やってみたい!そんな気持ちになっていただけるような、かながわ情報を余すことなくお届けします♪
名前 波多野 萌(はたの めぐみ)
所属 神奈川県税事務所
日々の業務 県税の収納管理や各種証明等に関すること
「かなチャンTV」に一言
試行期間よりアナウンサーをやっています。気づいたら古株になっていました。
かなチャンTVには、県の魅力がたっぷり詰まっていて、わたしもアナウンサーの仕事を通じて学ぶことばかりです。
視聴者の皆さんも、かなチャンTVを通じて、わたしと一緒にかながわ博士になりましょう♪
名前 石川 哲也(いしかわ てつや)
所属 県土整備局建築安全課
日々の業務 建築物等の事故防止や防災指導に関すること
「かなチャンTV」に一言
普段役立っていない浅く幅広い知識を生かし、魅力ある企画を皆さんを届けられるよう、腕を磨きます。県アナ唯一の建築職として、専門分野に関する企画にも取り組もうと思っています。目指すはかなチャンTVのプロデューサー的ポジション(笑)♪
名前 下元 果穂(しももと かほ)
所属 福祉子どもみらい局地域福祉課
日々の業務 福祉介護人材に関すること
「かなチャンTV」に一言
視聴者の皆さんに、少しでも分かりやすく、元気に、神奈川県の情報をお届けします!!特に、手話の魅力を伝えたいと考えています☆
名前 中橋 徹(なかはし とおる)
所属 環境農政局畜産課
日々の業務 畜産業の環境に関すること
「かなチャンTV」に一言
へぇそうなんだ!知らなかった!行ってみたい!
視聴者の皆さんがそんな気持ちになれるような、きっかけになればいいなと思います。
「かながわ」の魅力を全力でお届けしますので、よろしくお願いします!
名前 小林 可奈(こばやし かな)
所属 政策局知事室
日々の業務 県広報番組の企画・制作
「かなチャンTV」に一言
生まれ育った神奈川にも、知らないことばかり。
かながわのことは“かなチャン”に聞けと言われるように、たくさん学んで、体験して、生きた情報をお伝えできるように頑張ります!
名前 吉永 清秀(よしなが きよひで)
所属 環境農政局畜産課
日々の業務 課の予算編成に関すること
「かなチャンTV」に一言
学生時代に自転車で神奈川県を横断した時、その自然や歴史、文化の素晴らしさを感じました。
県庁随一の大きな声で、皆さんに神奈川県の魅力を伝えていきます!
名前 杉本 雅恵(すぎもと まさえ)
所属 総務局行政管理課
日々の業務 県の出資団体に関すること
「かなチャンTV」に一言
平成30年7月から県庁アナウンサーになりました!
県政情報はもちろん、かながわの魅力をみなさまにお伝えできるように、精一杯頑張ります!
名前 小林 竜大(こばやし りょうだい)
所属 県西地域県政総合センター商工観光課
日々の業務 県西地域の観光PRに関すること
「かなチャンTV」に一言
週末のたびに、神奈川のどこかの街へ探検ランニングをしに行っています。
新しい神奈川を知るってわくわくしませんか?
かなチャンTVで、視聴者の皆様とそんなわくわくを共有したい!笑顔で元気に!素敵な神奈川を発信していきます!!