明治38(1905)年、日露戦争の帰趨を決すると言われた日本海海戦で東郷平八郎が乗艦してバルチック艦隊に勝利した戦艦三笠。元々英国で建造された戦艦で、日露戦争後の軍縮条約の締結により退役、廃棄されることになったが、三笠を愛する人々の熱意で記念艦として保存された。艦内は日露戦争当時の資料を展示する博物館にもなっている。
営業時間 | 9:00-17:30(4月-9月)、9:00-17:00(3月・10月)、9:00-16:30(11月-2月)(12月28、29、30、31日定休)※入艦は閉艦の30分前まで |
---|---|
見学所要時間 | 約1時間 |
所在地 | 神奈川県横須賀市稲岡町82-19 |
アクセス | 本町山中有料道路出口より4分 |
お問合せ | 046-822-5225((公財)三笠保存会) |
webサイト | http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/ |
入場料金 | 600円、高校生300円、小・中学生無料(小学3年以下は保護者同伴)、65歳以上500円(年齢の照明になるものの提示が必要)※団体割引あり(20名以上) |
駐車場・料金 | 三笠公園駐車場 1時間まで410円 1時間を超え2時間まで410円に210円/30分加算 2時間を超えた場合は830円に2時間を超えた時間1時間までごとに100円加算 |
バリアフリー情報 | 貸車椅子サービス、温水洗浄機能付き便座 |