杉本寺は、天平6(734)年聖武天皇の后である光明皇后の御願により藤原房前、行基菩薩によって建立されました。三体の十一面観音を本尊とし、坂東三十三観音霊場第一番札所である鎌倉最古の寺院です。本堂に向かって正面には、源頼朝が寄進した前立本尊十一面観音様が安置されています。
営業時間 | 8:00-16:30(入山受付は16:15まで) |
---|---|
見学所要時間 | 約30分 |
所在地 | 神奈川県鎌倉市二階堂903 |
アクセス | 横浜横須賀道路朝比奈I.C.より約8分 |
お問合せ | 0467-22-3463 |
webサイト | http://sugimotodera.com/ |
拝観料金 | ■拝観料金 中学生以上200円 小人100円 |
バリアフリー情報 | ◆野外通路 段差(2cm以上)/あり 車椅子走行/不可能 通路/舗装なし(砂利・泥など) ◆施設内 出入口段差(2cm以上)/あり 出入口手すり/なし 出入口スロープ/なし 通路段差(2cm以上)/あり 通路スロープ/なし 車椅子走行/不可能 ◆トイレ トイレ/あり トイレのタイプ/洋式のみ 多目的トイレ/なし 車椅子用トイレ/なし 緊急呼び出し用ボタン/設置なし ◆サービス 有人の受付/あり 車椅子の貸出/なし |