結果報告書 (株式会社タカキベーカリー)

事業者の名称等

届出者住所 広島県広島市安芸区中野東3-7-1
届出者氏名 株式会社タカキベーカリー 代表取締役 坂本 和久
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 10,500 tCO2 10,400 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 9,870 tCO2 9,750 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 10,600 tCO2 10,500 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 11,100 tCO2 11,000 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 10,185 tCO2 10,088 tCO2
削減率 -5.71 % -5.77 %

排出の状況に関する説明

○計画期間中の3年間において、工場の売上高は約1%減少した。一方、エネルギー使用量は、約5.6%の増加となってしまった。また、計画最終年度における二酸化炭素排出量は、基準排出量に対して、5.7%増加となった。
○2016年度の対策と考察は、生産量増加に伴う秦野工場改装工事と照明設備対策を実施し、一部の製品の生産を他工場に移行し、新設箇所にLED照明を導入するなど行った。また高効率の冷凍設備に更新したことにより、計画1年度目の二酸化炭素排出量は、基準排出量に対して6.0%の削減が出来ていた。
○2017年度の対策と考察は、暑熱環境改善の為の空調機の増設と移行した製品が本工場に戻ってきたこと、新規製品の製造による改装工事が実施されたことがエネルギーの使用の増加につながっています。また冷凍品の外部倉庫保管経費削減の為、工場に冷凍庫の増設をしたこともエネルギー使用量の増加の要因となっております。
〇2018年度の対策と考察は、高効率の冷凍機への更新と気温の上昇がエネルギーの使用の増加につながっています。気温の上昇は主に製品冷凍保管庫の冷凍機の電気使用量の増加となり、二酸化炭素の排出量の増加に至ってしまった大きな理由となります。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○冷凍機対策(3305)
使用していない冷凍機の撤去作業を行う。
○冷凍機対策(3305)
高効率の冷凍機への更新作業を行う。
○変圧器(3701)
老朽化した受変電設備の変圧器を高効率変圧器に変更する。また、需要率を適正に維持するよう負荷の適正配分調整を行う。
○照明設備対策(3809)
高効率ランプ、LED照明を随時導入する。
○推進体制の整備(3101)
工場のエネルギー使用節減と有効利用を促すために推進体制を整備する。
○管理基準の作成・変更(3102)
温室効果ガスの排出削減対策を効率的に実施するために、各種設備機器の管理標準の見直しを行い、作成されていないものに関しても管理標準を作成する。
〇主要設備等の保全管理対策(3103)
設備・機器管理台帳の整備を行う。


〇業務用機器の更新と保守管理対策の実施
冷凍冷蔵庫の更新と保守(メンテナンス)管理          
○冷凍機対策(3305) H28.11月実施
使用していない冷凍機の撤去作業を随時行った。
○冷凍機対策(3305) H28.12月実施
新冷媒対応の高効率の冷凍機への更新作業を行った。
○変圧器(3701)H31.3月実施
老朽化した受変電設備の変圧器を高効率変圧器に変更した。また需要率を適正に維持するよう負荷の適正配分調整を行った。
○照明設備対策(3809)H29.11月実施
高効率ランプ、LED照明を随時導入した。
○推進体制の整備(3101)
工場のエネルギー使用節減と有効利用を促すために推進体制を整備した。
○管理基準の作成・変更(3102)
温室効果ガスの排出削減対策を効率的に実施するために、各種設備機器の管理標準の見直しを行い、作成されていないものに関しても管理標準を作成した。
〇主要設備等の保全管理(3103)
製パンの主要設備、オーブン等において、毎日点検、月例点検を行い、都度必要な保守を行った。
設備・機器管理台帳の整備を行った。
〇業務用機器の更新と保守管理対策の実施
冷凍冷蔵庫の更新と保守(メンテナンス)管理
更新実施時期:H28.12月
保守はH28~H30継続実施した。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
秦野工場に太陽光発電設備設置済み(平成26年度) 平成26年度に設置した秦野工場の太陽光発電は継続実施している。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
地域の清掃活動に積極的に参加しています。継続していきます。 地域の清掃活動に積極的に参加して継続実施しました。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
ロスパンなどの廃棄する製品は、家畜の飼料などに再利用して頂いています。継続していきます。 ロスパンなどの廃棄する製品は、家畜の飼料などに再利用して頂くことを継続実施できた。

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 秦野工場 神奈川県秦野市曽屋598-2 0971 パン製造業

このページの先頭へもどる