結果報告書 (三菱ケミカルハイテクニカ株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都千代田区丸の内一丁目1番1号
届出者氏名 三菱ケミカルハイテクニカ株式会社 取締役社長 柿倉 栄作
主たる業種 製造業  |  中分類;化学工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 11,600 tCO2 11,400 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 11,900 tCO2 11,800 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 11,400 tCO2 11,200 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 11,400 tCO2 11,200 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 11,919 tCO2 11,716 tCO2
削減率 1.72 % 1.75 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 630.6 tCO2/百万本 619.7 tCO2/百万本
計画初年度の排出量原単位 650.9 tCO2/百万本 645.4 tCO2/百万本
計画2年度目の排出量原単位 607.2 tCO2/百万本 596.6 tCO2/百万本
計画3年度目の排出量原単位 642.2 tCO2/百万本 631.0 tCO2/百万本
目標とした最終年度の排出量原単位 611.7 tCO2/百万本 601.1 tCO2/百万本
削減率 -1.84 % -1.82 %
原単位の指標の種類 生産数量

排出の状況に関する説明

1)前年度(平成29年度)との比較
   ①二酸化炭素排出量
   平成29年度11,400(tCO2)に対し、平成30年度11,400(tCO2)と 変化なかった。
   ②二酸化炭素排出量原単位
   平成29年度607.2(tCO2/百万本)に対し、平成30年度642.2(tCO2/百万本)と 5.8%の増加となった。
2)計画期間(平成28年度-30年度)最終年度と基準年度(平成27年度)との比較
   ①二酸化炭素排出量
   平成27年度11,600(tCO2)に対し、平成30年度11,400(tCO2)と 1.7%の減少となった。
   要因は削減対策の効果(空調設備の更新、照明器具の更新)等である。
   ②二酸化炭素排出量原単位
   平成27年度630.6(tCO2/百万本)に対し、平成30年度642.2(tCO2/百万本)と 1.8%の増加となった。
この3年間で生産量は大きな変動はないが二酸化炭素排出量原単位は若干増加している。
これは二酸化炭素排出量原単位の高い製品の比率が増えたためと考えられる。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
〇エネルギー使用量の管理(3105)
電力使用量をリアルタイムでモニタリングし、 ピーク電力を管理する
〇空気調和設備対策(3306)
新規設置においては省エネルギー型空調設備を検討し導入する
〇空気調和設備対策(3306)
空気調和設備のエアフィルターの定期的な清掃を継続することにより負荷の低減に努める
〇配管の管理(3601)
蒸気配管の漏洩を修繕し、ボイラーの負荷の低減に努める
〇コンプレッサー対策(3805)
・エアコンプレッサーの吸い込みフィルターの清掃を継続して実施する。
・エアドライヤー用オイルフイルター、エアフイルターの定期的な交換を実施する。
・非稼働エリアの供給元弁の閉止による圧縮空気流量を削減することによりエアコンプレッサーの負荷の低減に努める
〇照明設備対策(3809)
・照明の間引きによる使用電力量の削減に努める
・計画的に照明器具をLEDへ変更する。

〇事務用機器対策(3810)
 事務用機器の不要時の電源遮断による待機電力を削減する
〇エネルギー使用量の管理(3105)
・電力使用量のモニタリングによりピーク電力を管理し省エネに努めた
〇空気調和設備対策(3306)
・省エネルギー型空調設備へ更新した
 台数:6台導入 実施時期:2016年~2018年
〇空気調和設備対策(3306)
・空気調和機のエアフィルターの定期的な清掃を行い負荷の低減に努めることができた
〇配管の管理(3601)
・蒸気配管の漏洩を都度修繕し、ボイラーの負荷低減に努めることができた
〇コンプレッサー対策(3805)
・エアコンプレッサーの吸い込みフィルターを定期的に清掃することで負荷の低減に努めることができた
・エアドライヤー用オイルフイルター、エアフイルターの定期的な交換を実施した。
・非稼働エリアの供給元弁の閉止による圧縮空気流量の削減をすることによりコンプレッサーの負荷 低減に努めることができた
〇照明設備対策(3809)
・照明の間引きによる使用電力量の削減に努めた
・計画的に照明器具(水銀灯)をLEDへ変更した。
 台数:水銀灯9基  実施時期:2016年~2018年
〇事務用機器対策(3810)
事務機器の不要時、帰宅時に電源遮断をすることで待機電力を削減した

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
省エネ製品であるLEDに使われる発光材料(蛍光体)の技術開発および製造 LED用蛍光体の技術開発および製造を実施

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 小田原テクノセンター 神奈川県小田原市成田1060 1699 他に分類されない化学工業製品製造業

このページの先頭へもどる