結果報告書 (トヨタカローラ神奈川株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町65
届出者氏名 トヨタカローラ神奈川株式会社 代表取締役 横田 昇
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;機械器具小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者 (使用台数 県内472台、うち適用除外区域外341台)

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 3,360 tCO2 3,310 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 3,250 tCO2 3,200 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 3,370 tCO2 3,320 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 3,230 tCO2 3,180 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 3,326 tCO2 3,277 tCO2
削減率 3.87 % 3.93 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.0638 tCO2/㎡ 0.0628 tCO2/㎡
計画初年度の排出量原単位 0.0617 tCO2/㎡ 0.0607 tCO2/㎡
計画2年度目の排出量原単位 0.0640 tCO2/㎡ 0.0630 tCO2/㎡
計画3年度目の排出量原単位 0.0586 tCO2/㎡ 0.0576 tCO2/㎡
目標とした最終年度の排出量原単位 0.0631 tCO2/㎡ 0.0622 tCO2/㎡
削減率 8.15 % 8.28 %
原単位の指標の種類 床面積

排出の状況に関する説明

二酸化炭素排出量は基準年度比約3.9%削減した。前年度比では約4.2%削減できた。
排出量原単位は基準年度比約8.2%削減した。前年度比では約8.4%削減できた。
弊社は自動車販売、自動車整備を行う小売業事業を行っている。特にエネルギー消費による二酸化炭素排出要因は照明機器および空調器機の使用によるもの。照明機器は既にLED照明を導入済みであり、空調器機に関しては耐用年数毎に順次更新を重ねてきた。報告年度については更新タイミングとなる空調器機は無く、運用における二酸化炭素排出量の削減を推進したものの、顧客対応面における事業継続のためエネルギー使用料は前年並みとなった。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《対象自動車を100台以上使用する事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量 603 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 759 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 1,470 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 455 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 597 tCO2
削減率 24.54 %

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位 0.181 tCO2/千km
計画初年度の排出量原単位 0.176 tCO2/千km
計画2年度目の排出量原単位 0.195 tCO2/千km
計画3年度目の排出量原単位 0.146 tCO2/千km
目標とした最終年度の排出量原単位 0.179 tCO2/千km
削減率 19.34 %
原単位の指標の種類 走行距離

排出の状況に関する説明

二酸化炭素排出量は基準年度比24.5%削減できた。原単位でも19.3%削減できた。
前年度比においても二酸化炭素排出量は69.0%削減できた。原単位でも約25.1%削減できた。
弊社が所有する自動車は自動車販売のためのハイブリッドの試乗車が大半となる。また、新型発表車種が少なく増車台数も半減となった。新型車は製造メーカー出荷時に燃料はほとんど給油されておらず、出荷後に弊社にて燃料給油を行う。新型車の導入が少なかった事によりトータル給油量も大幅な削減となり、走行距離も試乗数により大きく変化する。自動車販売会社は走行による燃料消費よりも新型車発表と導入状況により走行距離や給油量が大きく関係する。

対象自動車の使用状況

総数うち 電気自動車うち 天然ガス自動車うち ハイブリッド自動車うち ディーゼル代替LPガス自動車
使用台数 472 台 0 台 0 台 236 台 0 台
割合 0.00 % 0.00 % 50.00 % 0.00 %

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
〇照明設備対策(1401)
・使用していない部屋や通路の消灯を徹底する。
〇空調設備対策(1201)
・空調設定温度の徹底と空調機消し忘れ防止の徹底。
〇照明設備対策(1401)
・使用していない部屋や通路の消灯を徹底した。
〇空調設備対策(1201)
・空調設定温度の徹底と空調機消し忘れ防止の徹底した。

自動車における措置

計画実施の結果
〇エコドライブの実施(5105)
・試乗時、顧客にエコドライブの周知と方法の伝授を行う。
〇エコドライブの実施(5105)
・試乗時、顧客にエコドライブの周知と方法の伝授を実施した。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
地球温暖化対策として点検整備費用の一部を神奈川トラストにみどり財団へ「緑の募金」として寄付を毎年行い、森林の維持管理に寄与していく。 地球温暖化対策として点検整備費用の一部を神奈川トラストにみどり財団へ「緑の募金」として寄付を毎年行い、森林の維持管理に寄与した。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
自動車販売会社である弊社は、ハイブリッド車や低燃費車両の促進販売を図り、自動車における二酸化炭素排出量の削減を図る。 自動車販売会社である弊社は、ハイブリッド車や低燃費車両の促進販売を図り、自動車における二酸化炭素排出量の削減を図った。

このページの先頭へもどる