結果報告書 (株式会社神戸製鋼所)

事業者の名称等

届出者住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通二丁目2番4号
届出者氏名 株式会社神戸製鋼所 代表取締役 山口 貢
主たる業種 製造業  |  中分類;金属製品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 4,460 tCO2 4,390 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 4,410 tCO2 4,330 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 4,520 tCO2 4,440 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 4,340 tCO2 4,260 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 4,326 tCO2 4,258 tCO2
削減率 2.69 % 2.96 %

排出の状況に関する説明

○藤沢事業所における業種は溶接用材料の製造、材料・電源・ロボットの研究開発部門と3年間で変化はない。
○LED化、電動機のトップランナー仕様への更新などの省エネ対策により、CO2排出量は3年間で約2.69%減少したものの、エネルギー管理標準の作成・見直し完了がH31年度2月と遅れ、エアコン、照明などの不要時の停止が徹底出来ていなかったため、目標(3.00%削減)より若干の未達となった。
○基準年度は2品種を製造していたが、内1品種がH30年度下期に生産移管したことによりみなし生産数量が約8%減少したため、製造業種での排出量原単位は基準年度0.376tCO2/tに対し0.399tCO2/tと約6%悪化となり、計画書に記載した排出量原単位(1%/年削減)が未達となった。(主に生産している1品種の排出量原単位は、基準年度0.360tCO2に対しH30年度は0.363tCO2とほぼ横ばいであった。)  

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○管理基準の作成・変更(3102)
 作成済み管理標準の見直しを進めるとともに、未作成設備の管理標準を整備する。

○照明設備対策(3809)
 事務所内の照度を把握し、照明の間引きやLED化により使用電力量を削減する。

○電力負荷の管理対策(3703)
 夏季、デマンド警報時には設備運転を一時停止し、最大電力を抑える。

○電動機対策(3806)
 直流モータ駆動の設備を高効率(トップランナー仕様)モータへ更新する。
○管理基準の作成・変更(3102)
 管理規程、管理標準の見直しを行い、H31年2月に施行した。

○照明設備対策(3809)
 3年間で蛍光灯約439基をLED照明に置換えた。
(H27年度:39基、H29年度:166基、H30年度:234基)

○電力負荷の管理対策(3703)
 夏季、冬季の電力デマンドが契約値を超過しないように、警報発報時に生産工程の優先度が低い設備を停止させるように努めた。
○電動機対策(3806)
 3年間で電動機65基をトップランナー仕様に置換えた。(7.5kW×27基、15kW×38基)

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○エコライフノートの取組
 神戸製鋼グループでは、1998年から環境家計簿「コベルコ エコライフ ノート」を実施している。これは各家庭でのCO2排出量を把握することで、従業員自らが省エネルギーなどの必要性を認識し、ライフスタイルの変革に取り組むものである。近年は主流だった紙媒体でのデータ提出からWEBページ入力へ移行を促すことで、参加率を向上させることができた。今後は参加率の把握は行わず、各従業員の自発的な参加という形で活動を継続する。

○サマーエコスタイル運動
 毎年、5月1日から10月31日までを対象期間として、室内温度が28℃(目安)となるよう空調機器の設定温度を調節している。また、職場における服装として信用と品位を損なわず、暑苦しさや不快感を感じさせない清潔感のある軽装を推奨(ノーネクタイ、上着なし等)している。
 社外での業務、社内での顧客対応時についても可能な限り軽装を推奨している。来訪者や取引先へも本運動の趣旨を説明し、理解・協力を求めていただいている。
○エコライフノートへの取組
 2017年度、2018年度、2019年度と継続的に実施している。







○サマーエコスタイル運動
 2017年度、2018年度、2019年度と継続的に実施している。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 藤沢工場 神奈川県藤沢市宮前100-1 2479 その他の金属線製品製造業

このページの先頭へもどる