結果報告書 (スタンレー電気株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号
届出者氏名 スタンレー電気株式会社 代表取締役社長 北野 隆典
主たる業種 製造業  |  中分類;電気機械器具製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 25,600 tCO2 25,200 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 25,900 tCO2 25,500 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 25,900 tCO2 25,500 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 26,500 tCO2 26,000 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 26,400 tCO2 26,000 tCO2
削減率 -3.52 % -3.17 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 1.303 tCO2/百万円 1.283 tCO2/百万円
計画初年度の排出量原単位 1.166 tCO2/百万円 1.148 tCO2/百万円
計画2年度目の排出量原単位 1.012 tCO2/百万円 0.997 tCO2/百万円
計画3年度目の排出量原単位 1.106 tCO2/百万円 1.085 tCO2/百万円
目標とした最終年度の排出量原単位 1.264 tCO2/百万円 1.245 tCO2/百万円
削減率 15.12 % 15.43 %
原単位の指標の種類 付加価値額

排出の状況に関する説明

ア_最終年度のCO2排出量は基準年度比で3.5%増えた(目標削減率-3.10%)。
イ_最終年度の排出量原単位は基準年度比で15.1%減った(目標削減率3.00%)。
ウ_最終年度のCO2排出量が目標を達成しなかった。
エ_最終年度の排出量原単位が目標を達成した。
オ_最終年度のCO2排出量が目標を達成しなかった主な要因は、
 ・成形機の入替え                    : 106.7t-CO2
 ・変圧器の入替え(1000KVA⇒750KVA:2台)    : 17.3t-CO2
 ・高天井型LED照明の入替え(462台)(蛍光灯含) : 181.0t-CO2
 ・ビルマルチの入替え                 : 24.3t-CO2
 ・チラーの入替え                    : 4.3t-CO2
 ・コンプレッサーの入替え(4台)             : 148.8t-CO2
 ・加温ヒーターをヒートポンプへ入替え        : 40.0t-CO2
 ・運用管理強化(エアー漏れパトロールなど)     : 547.4t-CO2
 等の省エネ施策を実施したが、下記理由により若干の超過となった。
 ・生産量の増加、歩留りの悪化による休日出勤の増加。
 ・研究開発機能の取り込み及び設備の増強により、500tCO2の増加など。
カ_最終年度の排出量原単位が目標を達成した主な要因は、
 原単位の指標である付加価値額が約22%大幅に増加したことである。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○推進体制の整備(3101) :省エネ分科会の推進強化





○空調設備対策(3306) :高効率ビルマルチへの入替え


○コンプレッサー設備対策(3805):高効率コンプレッサーの採用

○照明設備対策(3809) :LED照明などの高効率照明機器への入替え

○ポンプ対策(3803) :ポンプのINV化による最適運転

○抵抗等による電気の損失の防止に関する措置 (3701) :高効率変圧器への入替え
○抵抗等による電気の損失の防止に関する措置 (3703) :デマンドコントロール
○推進体制の整備(3101);省エネ分科会の推進強化の為に、秦野での進捗報告会だけはなく、全社を対象に勉強会を実施。
・2016年10月:空調の勉強会(講師はメーカー)
・2017年7月:電力分析勉強会(講師は社内講師)
・2018年7月:新潟SS省エネ施策発掘勉強会(講師はメーカー)
○空調設備対策(3306)
 高効率ビルマルチへの入替えは、計画通り推進。(2016年~2018年) またチラーの入替も実施。
○コンプレッサー設備対策(3805)
 高効率コンプレッサーの採用:45kW_4台の入替。
○照明設備対策(3809)
 LED照明などの高効率照明機器への入替えは屋内360台、屋外102台の合計462台。
○ポンプ対策(3803)
 ポンプのINV化による最適運転は未実施。
○抵抗等による電気の損失の防止に関する措置(3701)
 高効率変圧器入替2台。200kVA_2台を1台に統合。
○抵抗等による電気の損失の防止に関する措置(3703)
 デマンドコントロールを実施。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
○平成28年6月 横浜技術センターに太陽光発電を設置。
 (発電容量18kW、設置面積113㎡)

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○横浜事業所では、ペットボトルのキャップ回収(エコキャップ運動)に参加しています。
 キャップ回収は2018年度までの累積で約37万個となり、その売却金による世界の子供たちへのワクチン寄付は約460人分となりました。
 キャップを分別・回収することで、焼却によるCO2削減にも貢献しています。
○環境省が主催する地球温暖化防止のための消灯の趣旨に賛同し「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」に全事業所で参加している。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
○LED照明、LEDヘッドランプの開発、自動車照明等々の軽量化を行い温室効果ガスの抑制に寄与する予定。





○スタンレーレディスゴルフトーナメントにおいて、大会で発生したCO2を国内クレジットによるオフセット、静岡県森林組合連合会へ苗木を寄付予定。
○LEDヘッドランプのHi、Loを切り換えるユニットを開発し、4灯式LEDヘッドランプから2灯式LEDヘッドランプへ進化することで、従来比40%減の軽量化が実現した。
○LED光源の集積実装により、従来比15%減の小型化を実現した。
○環境配慮設計により部品点数を削減することで、生産工程の省エネルギー化を実現した。
○スタンレーレディスゴルフトーナメントにおいて、大会で発生したCO2を国内クレジットによるオフセット、静岡県森林組合連合会へ苗木を寄付。
 2016年度9,940本
 2017年度8,670本
 2018年度9,750本

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 秦野製作所 神奈川県秦野市曽屋400 2942 電気照明器具製造業

このページの先頭へもどる