結果報告書 (医療法人社団三喜会)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1
届出者氏名 医療法人社団三喜会 理事長 鈴木 龍太
主たる業種 医療,福祉  |  中分類;医療業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 2,610 tCO2 2,580 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 2,670 tCO2 2,640 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 2,730 tCO2 2,710 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 2,690 tCO2 2,660 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 2,532 tCO2 2,503 tCO2
削減率 -3.07 % -3.10 %

排出の状況に関する説明

1.温室効果ガス排出削減の法人基本方針及び状況報告
 1)当法人ではエネルギー量削減のため積極的に設備更新や電気量削減にむけた活動を実践し地域のモデル病院を目指す。
 2)取組実績報告
   平成28年度~30年度の取組実績
   ①29年度に介護老人保健施設においてエアコン・LED改修工事を実施した。
   ②30年度に病院の階段照明を蛍光灯からLED照明器具に更新を実施した。
2.エネルギー使用量増加要因
 ①空調設備の老朽化による効率の低下
 ②患者優先の空調温度設定 以上の結果、最終年度のCO2排出量は、基準年度に対して3.07%増加し目標未達となった。

以上の結果、最終年度のCO2排出量は、基準年度に対して3.07%増加し目標未達となった。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○推進体制の整備(1101)
温室効果ガス排出削減に関する人材育成及び省エネルギー関連教育を実施し、スキルを上げる
○主要設備等保全管理対策(1103)
設備保全計画の作成及びそれに基づく管理を行い、エネルギー量を削減する
○エネルギー使用量の管理対策(1105)
一定期間(日、週、月など)エネルギー使用量を把握し、周知し意識づけを行う
〇空気調和設備対策(1201)
冷暖房設定温度の職員への周知
○空気調和設備対策(1201)
エアフィルター等の定期的な点検、清掃及び交換を実施し、節電に取り組む
○空気調和設備対策(1201)
省エネルギー型空調設備の導入で、節電を行う

○冷却塔対策(1203)
冷却塔冷却水の水質基準の設定と水質管理を実施し、環境管理に努める
○事務用機器対策(1701)
事務用機器の不要時の電源遮断による待機電力の削減で、節電を行う
○推進体制の整備(1101)
エネルギー管理員講習を施設管理室職員全員が受講するため、毎年1名以上受講させた。
○主要設備等保全管理対策(1103)
定期的な保守点検により、故障のリスクを減らし、設備機器の継続使用に寄与している。
○エネルギー使用量の管理対策(1105)
毎日の検針を実施し、エネルギー使用量の把握と対策のため、前年と比較する資料を作成している。
○空気調和設備対策(1201)
冷暖房設定温度は職員に周知した
○空気調和設備対策(1201)
フィルター清掃の実効性を高めるため、職員による清掃に追加し、業者にも委託して清掃をさせている。
○空気調和設備対策(1201)
平成29年度に介護老人保健施設のエアコンと照明器具を更新した。
○冷却塔対策(1203)
薬注ポンプにより藻の発生を抑制し、効率低下を防いだ。

○事務用機器対策(1701)
具体的な対策を実施できなかった。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○秦野市にある病院横県道沿いの花壇整備と管理を行う予定。
○職員と患者様による園芸クラブ運営で屋上に花壇を設置
○鶴巻温泉病院前の県道にある花壇の、水やりと管理の協力を行った。
○屋上に花壇を設置し、季節の花と野菜を栽培した。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる