排出状況報告書 (守山乳業株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県平塚市宮の前9-32
届出者氏名 守山乳業株式会社 代表取締役社長 大塚 直人
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度~平成 31 年度
報告対象年度 平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 30 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
基礎排出係数ベース 7,170 tCO2 7,060 tCO2 7,170 tCO2
調整後排出係数ベース 7,110 tCO2 7,000 tCO2 7,110 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 30 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
基礎排出係数ベース 0.2117 tCO2/トン 0.2335 tCO2/トン 0.2011 tCO2/トン
調整後排出係数ベース 0.2100 tCO2/トン 0.2315 tCO2/トン 0.1995 tCO2/トン
原単位の指標の種類 生産数量

排出の状況に関する説明

〈CO2排出量の前年度からの推移〉
CO2排出量は前年度に比べて約0.71%増加致しました。

〈排出量原単位の前年度からの推移〉
排出量原単位は前年度に比べて約6.14%悪化致しました。

〈CO2排出量と排出量原単位の悪化理由〉
生産量は前年度と比較して1,632トンの減産(約5.12%)となりました。
これに伴ってエネルギーの使用量も減少が見込まれましたが、結果として電気が2.31%の増加、
都市ガスが0.55%の減少に止まりました。電気の使用量が増加してしまった要因として、
生産設備の老朽化による生産の遅延(生産時間・工場稼動日数の増加)、エネルギー効率の良い
大容量充填機製品の減少、エネルギー効率の悪い多品種・小容量・小ロット製品の増加等が挙げられ、
減産分のエネルギー使用量を抑制・減少出来なかった事が原因です。

〈平塚工場移管予定〉
弊社は、令和元年度の10月に平塚工場の生産を廃止し、南足柄市に建設中の神奈川工場に完全移管を計画中で、
液体プロセスライン、ユーティリティー等、効率機器への大幅な更新を実施致します。
それまでの期間に於いては、省エネ推進委員会を中心とした「漏れ無し」活動の強化に努め、
またエネルギー管理月報を月初に掲示して、「エネルギーの見える化」を継続して行い、
排出量原単位を基準年度以下で推移できる様に努めて参ります。

このページの先頭へもどる