結果報告書 (株式会社古河テクノマテリアル)

事業者の名称等

届出者住所 平塚市東八幡5-1-8
届出者氏名 株式会社古河テクノマテリアル 代表取締役社長 鈴木 比呂輝
主たる業種 製造業  |  中分類;非鉄金属製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 3,060 tCO2 3,010 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 3,170 tCO2 3,130 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 3,290 tCO2 3,240 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 3,380 tCO2 3,330 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 2,960 tCO2 2,920 tCO2
削減率 -10.46 % -10.63 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 3.97 tCO2/t 3.91 tCO2/t
計画初年度の排出量原単位 4.12 tCO2/t 4.07 tCO2/t
計画2年度目の排出量原単位 4.18 tCO2/t 4.12 tCO2/t
計画3年度目の排出量原単位 4.01 tCO2/t 3.95 tCO2/t
目標とした最終年度の排出量原単位 3.85 tCO2/t 3.79 tCO2/t
削減率 -1.01 % -1.02 %
原単位の指標の種類 生産量

排出の状況に関する説明

・弊社は主に熱電対・ヒーター等の一般材と形状記憶・超弾性等のNT材を生産しております。 近年生産する製品の構成が変化し、一般材よりNT材の生産量が年々増加傾向にあります。工程数が多い細い製品が増えるとエネルギー消費量が増加する傾向にあります。
・生産量ではNT材は基準年度に比べ最終年度は約30%増、一般材も約9%増となっております。一方、生産設備の増設・工場の作業環境改善による冷暖房の増加、また操業が多くなる事よる間接負荷の事務所・工場冷暖房・福利厚生・排水処理ボイラー等の使用量の増加が要因になります。
・最終年度の排出量原単位は昨年度に比べ約4%減になりましたが、基準年度に比べエネルギー使用量が10.5%増加し、CO2排出量は10.5%増、排出量原単位も1.0%増となり、いずれも目標を達成できませんでした。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○管理基準の作成・変更(3102)
 新規管理標準作成及び作成済管理基準の見直しを行う。
○加熱設備(3301)
 炉開口部の扉改善による熱効率の改善。
 断熱強化による熱効率を改善。

○空気調和設備(3306)
 空調設備の高効率化更新。



○ポンプ(3803)
 回転数制御装置の導入による流量の削減・調整。

○電動機(3806)
 高効率機種への更新。

○照明設備(3809)
 LED照明器具の導入。
○管理基準の作成・変更(3102)
 各標準見直し実施。

○加熱設備(3301)
 平成28年11月に2台口付炉(電気炉)断熱カバー設置。
 新設時に容量選定・効率が良い設備導入。
 平成28年4月1台、6月1台。
○空気調和設備(3306)
 空調設備の高効率化更新。
 平成28年12月ガス・電気空調機を集約しGHP2台更新。平成29年9月GHP1台更新。電気エアコンは平成28年度2台、平成29年度3台、平成30年度4台更新。
〇ポンプ(3803)
 新設ポンプは回転数制御を導入。
 既設ポンプはほぼ導入済み。
○電動機(3806)
 平成29年旋盤モータ1台IE3化。
 PSモータ2台更新INV化
○照明設備(3809)
 平成28年度第一素材工場高所照明(10台)
平成29年 度第二素材工場高所照明(14台)
 燃焼試験室高所照明(16台)
 平成30年度屋外照明台数を集約(2台)LED照明化。その他、故障交換時LED照明に更新。
(追加実施)
○コンプレッサー(3805)
 H30年4月一部工場のベビコン9台分を集約し、スクリューコンプレッサ化。H30年度に一部工場のエアー配管径・経路の改修実施
○エネルギー使用量の管理(3105)
 新規設備導入時に電力監視装置設置・管理。
平成29年度2台平成30年度1台増。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
○混合水栓にNT形状記憶ばねの導入。湯と水の混合比を調節し、出湯初期の湯温の変化を抑える事により、省エネが図られる。
○新幹線の歯車装置の自動油量調整ユニットにNT形状記憶ばねを導入。軸受けに最適の油量を供給、高速運転でも温度上昇が抑えられ省電力が図られる。
○防災事業部の防火用に用いるパテにおいて設計段階よりLCAの考えを取り入れ、従来品より生産からのライフサイクルにおいてニ酸化炭素発生量の少ないパテの開発。
○継続的に生産している。


○継続的に生産している。


○環境対策として上市。

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 株式会社古河テクノマテリアル 神奈川県平塚市東八幡5-1-8 2339 その他の非鉄金属・同合金圧延業(抽伸・押出しを含む)

このページの先頭へもどる