排出状況報告書 (神奈川県厚生農業協同組合連合会)

事業者の名称等

届出者住所 横浜市中区海岸通1丁目2番地の2 JAグループ神奈川ビル 3階
届出者氏名 神奈川県厚生農業協同組合連合会  代表理事理事長 竹内 仁
主たる業種 医療,福祉  |  中分類;医療業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度~平成 30 年度
報告対象年度 平成 29 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 29 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 9,310 tCO2 9,100 tCO2 9,270 tCO2
調整後排出係数ベース 9,190 tCO2 8,970 tCO2 9,150 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 29 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 584 tCO2/100人 560 tCO2/100人 544 tCO2/100人
調整後排出係数ベース 576 tCO2/100人 552 tCO2/100人 537 tCO2/100人
原単位の指標の種類 平均在院患者数+職員数

排出の状況に関する説明

本会は7年前より省エネ活動に取り組んでおり、主要事業所では設備の運転状況の効率化や省エネ機器の導入によりエネルギー使用量の削減が推奨されている。また会全体でクールビズやウォームビズを推進し、電力の効率化に努めている。管理指定工場等の二病院は下記理由により排出量は増加した。会全体としては各種省エネ活動に取り組みを実施したが、前年度と比較すると排出量及び原単位も増加した。計画最終年度の数値達成に向け、今後も鋭意取り組んで参ります。

【相模原協同病院(第二種管理指定工場等)】
老朽化した設備・器材によるエネルギー効率の低下とともに、急性期の医療を提供するために高精度な医療機器を導入したことで消費電力が増加し、排出量の増加につながった。

【伊勢原協同病院(第二種管理指定工場等)】
照明設備対策(不要照明・不要時間帯の照明など)、空調設備対策(深夜の空調機の運用状況の検討など)、冷暖房対策(蓄熱層の有効活用)、昇降機対策(職員の使用抑制)等の対策を実施し、エネルギー使用量の削減に取り組んだ。しかし、外来・入院患者数の増加、救急患者の増加が影響し、排出量が増加する結果となった。


また、介護老人保健施設ほほえみの丘においても下記の取組みを積極的に行っています。 平成28年度に老朽化した空調・ボイラー・照明器具の設備更新を行い、稼働時間の長い機器を高効率機器に変更することで省エネ対策を継続して実施しています。省エネ効果を把握するためEMSも導入しており、稼動状況を確認できるようにしています。
なお、使用していない機器については省エネモードに切り替えを行う、職員のエレベーター使用を控え階段での昇り降りを心掛けるなど、職員一体となって省エネ活動に取り組んでいます。

このページの先頭へもどる