排出状況報告書 (日本新薬株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14
届出者氏名 日本新薬株式会社  代表取締役社長 前川 重信
主たる業種 製造業  |  中分類;化学工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度~平成 30 年度
報告対象年度 平成 29 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 29 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 4,370 tCO2 5,100 tCO2 5,160 tCO2
調整後排出係数ベース 4,320 tCO2 5,050 tCO2 5,101 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 29 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.0378 tCO2/万錠 0.0605 tCO2/万錠 0.0439 tCO2/万錠
調整後排出係数ベース 0.0374 tCO2/万錠 0.0599 tCO2/万錠 0.0434 tCO2/万錠
原単位の指標の種類 錠剤数

排出の状況に関する説明

 当社は、営業拠点として、横浜・厚木に営業所、生産拠点として、小田原に工場を設置している。営業所は、外勤者が大半であり、事務所の照明、空調機に使用する電力はごく僅かで変動も少なく、二酸化炭素排出量の大半は、工場が占めている。
 
 小田原総合製剤工場は、2004年からISO14001認証取得事業所として、環境活動にも積極的に取り組んでいる。当社唯一の生産工場として稼働しており、昨年7月に新製剤棟が完成した。

 医薬品の製造は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」により、製造基準が厳格に定められているため、その基準を順守することが前提条件となる。医薬品の製造及び保管環境の維持管理においても、国際基準に合わせたより高いレベルでの管理が必要となり、空調機の長時間運転等が必須となっている。

 排出量原単位については、原単位の指標として、製品生産管理数量単位とし、錠剤数を単位としている。平成29年度生産量は、平成28年度と比較し、21%減少し、二酸化炭素排出量は14%増、排出量原単位は45%増となった。また、原単位の指標の種類を生産面積とした場合で試算すると、0.51893tCO2/㎡となり、排出量原単位は3.9%減となる。

 省エネ対策として、空調用温水ポンプをインバーターに変更、照明を一部LEDに変更、ボイラー2t×3台を2.5t×2台へ更新したことにより、削減効果は得られたものの、新製剤棟稼動に伴う試運転のために生産量に反映されないエネルギーが増え、二酸化炭素排出量は増加となった。

このページの先頭へもどる