排出状況報告書 (株式会社小田急リゾーツ)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県相模原市南区相模大野3−8−1
届出者氏名 株式会社小田急リゾーツ  代表取締役 端山 貴史
主たる業種 宿泊業,飲食サービス業  |  中分類;宿泊業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度〜平成 30 年度
報告対象年度 平成 28 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 28 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 9,250 tCO2 9,810 tCO2 8,973 tCO2
調整後排出係数ベース 9,160 tCO2 9,710 tCO2 8,885 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 28 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 67.54 tCO2/千室 60.88 tCO2/千室 65.51 tCO2/千室
調整後排出係数ベース 66.80 tCO2/千室 60.25 tCO2/千室 64.80 tCO2/千室
原単位の指標の種類 使用客室数

排出の状況に関する説明

 第3期計画期間一年目のCO2排出量削減についてですが、基準年度(27年度)の二酸化炭素排出量9,250tCO2に対して、年1%の削減の9,158tCO2の目標に対して、28年度の二酸化炭素排出量は9,810tCO2という結果となり、約6%の増、560tCO2増となりました。
 増加の要因としましては基準年の27年度は、箱根山大涌谷の噴火警戒レベルが発令された5月から警戒レベルが1に下がる11月までの間、当社箱根地区のホテル・レストラン事業所の集客が激減し、それに伴い通常の年度より二酸化炭素排出量が低いという基準となっています。28年度は通年の状況に戻っておりますので基準年に対しては増加ということとなっています。
 原単位の二酸化炭素排出量につきましては、照明のLED化などの省エネルギー対策により、基準年度67.54tCO2に対し28年度は60.88tCO2となり、対基準年は約9.9%の削減という結果になりました。
 小田急リゾーツの過去からの省エネの取り組みに関しては資料1に記載しております。

このページの先頭へもどる

資料1  過去からの省エネの取組

○山のホテル
平成17年 ・白熱球から電球型蛍光灯へ変更
平成18年 ・源泉浚渫により大浴場のエネルギー消費の低減
平成19年 ・大浴場の溢れ量調整、ボイラー運転時間の変更等設備運用の改善
平成20年 ・エコロジー研究会を立ち上げる
        ・空調機を灯油炊きボイラー・チラーから高効率EHPへ変更
        ・空調機をPAC(冬蒸気+夏コンプレッサー)から高効率EHPへ変更
平成21年 ・LED照明へ変更
        ・ボイラー、外調機、パッケージ機器を最新の高効率機器に更新
        ・変圧器をトップランナー機器に変更
        ・チラー及びボイラーの台数制御方式に変更
        ・客室空調を2管式FCUから省エネタイプの冷暖フリーの空冷HPビルマルチエアコン(ダイキンVe-upV)
         に変更
        ・寮エアコンの計画停電
        ・共用トイレの小便器に、感知フラッシュバルブを設置
        ・お部屋の清掃に関するエコロジー活動への協力のお願い
        ・割り箸からエコ箸への変更
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
   ※平成17年度に比べて平成21年度は年間電力使用量を約270千kWh、CO2を約68t-CO2削減(平成21年度の
     2、3月はリニューアル工事休館だったため、前年2、3月の実績にて算出)
   ※平成17年度に比べて平成20年度は年間の灯油使用量を97kL、CO2を241t-CO2削減
平成22年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・ビルマルチ 80デマンド運転
        ・LED照明へ変更(47kW削減)
平成23年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・ビルマルチ 80デマンド運転
        ・LED照明へ変更(34kW削減)
平成24年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・ビルマルチ 80デマンド運転
        ・LED照明へ変更(3.8kW削減)
        ・ロザージュLED照明へ変更(5.2kW削減)
        ・ロザージュ2F窓ガラスに遮熱フィルム貼り
平成25年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・ビルマルチ 80デマンド運転
        ・LED照明へ変更(6.5kW削減)
        ・ロザージュLED照明へ変更
平成26年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・ビルマルチ 80デマンド運転
        ・LED照明へ変更(18.1kW削減)
平成27年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・客室窓ガラス遮熱フィルム貼り(49室)
平成28年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・客室清掃に関するエコロジー活動の継続実施

○ハイランドホテル
平成14年 ・割り箸からエコ箸への変更
        ・共用トイレの小便器に、感知フラッシュバルブを設置
平成15年 ・白熱球から電球型蛍光灯へ変更
平成20年 ・暖房用温水供給温度の変更 52℃→44℃
        ・エアコン設定温度の省エネ対応 冷房 24℃→25℃ 暖房 26℃→25℃
        ・共用スペース窓面に遮熱フィルム貼り
平成21年 ・お部屋の清掃に関するエコロジー活動への協力のお願い
        ・省電力タイプのTVへの変更
        ・省エネパトロールの実施(従業員用各事務所、不在時の消灯の徹底)
        ・ホテル共用スペース窓面に遮熱フィルム貼り
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
        ・プラカップ→コップへ変更(休憩所等の水飲み場)
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・一部LED照明へ変更
        ・空調機の省エネ運用
        ・レストラン窓面に遮熱フィルム貼り
平成23年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(17kW削減)
        ・遮熱フィルム施工
平成24年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(37kW削減)
平成25年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(14.8kW削減)
        ・客室空調を2管式FCUから省エネタイプの冷暖フリーの空冷HPビルマルチエアコン(ダイキンVe-upVR)
         に変更
        ・ロビーエアコンオーバーホール
        ・レストランエアコンオーバーホール
        ・コテージ エアコンを省エネタイプに変更
平成26年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・新棟渡り廊下ガラス遮熱フィルム貼り
平成28年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・プレハブ冷蔵庫を省エネタイプに更新
        ・客室清掃に関するエコロジー活動の継続実施

○ホテルはつはな
平成5年  ・共用トイレの小便器に、感知フラッシュバルブを設置
平成15年 ・白熱球から電球型蛍光灯へ変更
平成18年 ・省電力タイプのTVへの変更
        ・露天風呂に夜間蓋をし、温度低下対策実施
平成21年 ・エントランス部分のダウンライトHQI70W8灯をLEDに変更
        ・露天風呂浴槽の夜間の温度低下を軽減させる為、アルミカバー設置
        ・割り箸からエコ箸への変更
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・節約委員会を設立
        ・客室電球をLEDに変更(7kW削減)
        ・ポンプのピークシフト運転
        ・寮部屋のエアコン不在時は停止、設定温度は26℃
        ・2ダウン2アップ
平成23年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(5.3kW削減)
平成24年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成25年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(3.6kW削減)
        ・風呂流量調整によるエネルギーの削減
平成26年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(2.6kW削減)
        ・風呂流量調整によるエネルギーの削減
平成27年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・給湯器更新
        ・ボイラー更新
        ・風呂流量調整によるエネルギーの削減
平成28年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・サービス動線 LEDへ変更(3.8kW削減)
        ・冷温水発生器 冷却水配管 1台 薬品洗浄
        ・昇温ポンプ 1台 更新
        ・客室清掃に関するエコロジー活動の継続実施

○箱根路開雲
平成13年 ・箱根路開雲エコアップ計画を策定
        ・エコアップ計画を元に電気使用の合理化の取組を行う。
        チラー夜間効率運転、氷蓄熱の導入、蓄熱槽の断熱、力率改善コンデンサ設置、高効率照明への変更、
        人感センサーの導入等(エコアップ計画参照)
   ※平成9年から平成15年の間で年間電力使用量を436千kWh、CO2を95t-CO2削減
   ※平成13年 関東地区電気使用合理化委員会優良賞受賞
平成14年 ・箱根路開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
   ※平成14年 関東地区電気使用合理化委員会優秀賞受賞
平成15年 ・箱根路開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
  〜
平成21年 ・開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
        ・割り箸からエコ箸への変更
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・管理標準、開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
平成23年 ・管理標準、開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
        ・一部の客室をLED照明へ変更
平成24年 ・管理標準、開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
        ・チラーオーバーホール
        ・クーリングタワーオーバーホール
        ・スナックのエアコンを省エネインバーターエアコン(APF 6.1)に更新
        ・一部の客室をLED照明へ変更
平成25年 ・管理標準、開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
        ・AHUオーバーホール(4台)
        ・LED照明へ変更(7.02kW削減)
平成26年 ・管理標準、開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
        ・一部LED照明へ変更
平成27年 ・管理標準、開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
        ・バックアップボイラー利用による燃焼効率向上
        ・太陽熱温水器の効率利用
平成28年 ・管理標準、開雲エコアップ計画を基に省エネに取り組む
        ・給茶機 2台 更新
        ・客室 前室照明 LED照明へ変更 (34台)

○グリーンパル湯河原
平成19年 ・白熱球から電球型蛍光灯へ変更
平成21年 ・共用部、バックスペース等、不在時の消灯作業の徹底
        ・客室の予冷の中止
        ・館内にお客様不在時(10時〜14時)空調機調整運転の実施
        ・割り箸からエコ箸への変更
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成23年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・省エネエアコンへ変更
平成24年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・全体的にLED照明へ変更
契約期間満了により25年3月で営業受託終了

○ホテルセンチュリー相模大野
平成8年  ・客室空調・照明省エネシステム導入
        ・共用トイレの小便器に、感知フラッシュバルブを設置
平成12年 ・共用トイレの乙姫ウォシュレットの導入
        ・客室シャワー、厨房に節水バルブ取付け
        ・客室シャンプー類をポンプ式に変更
平成13年 ・空調機へインバーター設置
        ・給排気ファンへインバーター設置
平成16年 ・空調機へインバーター設置
        ・給排気ファンへインバーター設置
平成17年 ・白熱球から電球型蛍光灯へ変更
平成21年 ・白熱電灯から電球型蛍光灯への切り替え
        ・客室内シャンプー・リンス等のエコボトル(使い捨てでない)使用
        ・従業員各所や廊下照明等の不在時の消灯の徹底・間引き
        ・節水型シャワーヘッドへの交換
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(34kW削減)
        ・フロントロビー冷房設定温度27℃(ク−ルビズ対応)
        ・1、3Fエントランスの空調の停止
        ・自販機の輪番冷却停止
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
平成23年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(29.5kW削減)
        ・3ダウン3アップ
平成24年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(33.8kW削減)
平成25年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(8.2kW削減)
平成26年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(2.7kW削減)
平成27年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更(4.1kW削減)
        ・客室FCU更新(117台)
平成28年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・客室清掃に関するエコロジー活動の継続実施

○ステーションホテル本厚木(旧厚木ホテル)
平成12年 ・客室シャンプー類をポンプ式に変更
平成20年 ・重油炊き貫流ボイラー→ガス炊き小型ボイラーに変更
        ・客室、廊下照明を白熱球から電球型蛍光灯へ変更
平成21年 ・重油炊き貫流ボイラー→ガス炊き小型ボイラーに変更
        ・チラーの1台(95kW)運転(2台同時運転はしない)
        ・白熱電灯から電球型蛍光灯への切り替え
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
平成22年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・フロントロビー、事務所の照明の間引き
        ・自販機の輪番冷却停止
        ・清掃事務所は基本的に冷房停止
平成23年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成24年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明へ変更
平成25年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成26年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成28年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・夏季、パブリック空調機の台数制御運転
        ・客室空調のきめ細やかな運転管理
        ・EV内冷房温度を24℃から26℃に設定して運転
        ・客室清掃に関するエコロジー活動の継続実施

○箱根湯寮
平成25年 ・LED照明へ変更
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成26年 ・一部LED照明へ変更
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・一部LED照明へ変更
        ・マルチエアコンの省エネタイプへの更新(6台)
        ・事務所にロールスクリーンの設置
        ・昇温ポンプの運転時間削減
        ・不感温浴の実施
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成28年 ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・本殿 全空調 薬品洗浄
        ・一部LED照明へ変更
        ・浄化槽 曝気 ブロアーポンプ 1台更新

○星の王子さまミュージアム レストラン
平成20年 ・白熱球からLED照明への変更
平成21年 ・外灯OFF
        ・ホール照明間引き
        ・バックヤード照明の消灯(カフェ)
        ・パブリックトイレの照明の消灯(利用者がON,OFF)
        ・空調設定温度 冷房 25℃設定 暖房 25℃以下の設定
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成23年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成24年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成25年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成26年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
契約期間満了により28年5月で営業受託終了

○ポーラ美術館レストラン
平成21年 ・レストランホール天井照明の間引き
        ・レストランホール窓際、間接照明の消灯
        ・空調吹き出し温度23℃(空間温度25〜26℃)
        ・事務所不在時は照明を消灯する
        ・厨房給湯器は1台の使用とする(2台運転禁止)
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成23年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成24年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成25年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成26年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成28年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む

○箱根カフェ
平成21年 ・照明の間引き
        ・エアコンの設定温度は節電設定
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成23年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明への変更
平成24年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明への変更
平成25年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・LED照明への変更(0.64kW削減)
平成26年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・一部LED照明への変更
平成27年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・一部LED照明への変更
平成28年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む

○箱根カントリー倶楽部 レストラン
平成21年 ・原則的に冷房は使用しない
        ・レストランロビーの照明の一部消灯
        ・レストランホール、後方エリアの照明の間引き
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
        ・営業外での無駄を削減するため使用箇所外は全員で意識し水道、ガス、電気使用量を削減する
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成23年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成24年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成25年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成26年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成28年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む

○藤沢ゴルフクラブ レストラン
平成21年 ・LED照明への変更
        ・間接照明の消灯
        ・後方エリアの照明は極力消灯し使用後は速やかに消灯する
        ・レストランホールの空調はファンコイルを使用し、エアコンは極力使用しない
        ・事務所での作業がない際は冷房・暖房・照明はオフにする。
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
        ・食器洗浄を効率化し洗浄回数を低減する)
        ・ブラインドを利用し冷暖房効果を向上させる
        ・パソコン終了時は電源をOFFにする
平成22年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成23年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成24年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成25年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成26年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成28年 ・21年節電の取り組みを継続
        ・管理標準を基に省エネに取り組む

○本社
平成21年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・空調設定温度夏季28℃(クールビズ対応)
        ・事務所窓側照明のピーク時間消灯
        ・事務所、後方エリアの照明の間引き
        ・3アップ3ダウン
        ・自販機の1台削減(1台利用)
        ・PCの節電を図る(長時間離席時はスタンバイモードに、終了時は電源をOFFにする)
        ・コピー用紙の削減(できるだけメールを使用し用紙の使用を削減又は用紙の裏面も使用)
        ・時間外労働・休日出勤の削減を図る
        ・給湯の見直しを図る
平成22年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成23年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成24年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成25年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
        ・関東地区電気合理化委員会 優秀賞受賞
平成26年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成27年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・管理標準を基に省エネに取り組む
平成28年 ・クールビズによる電力制限の取り組み
        ・管理標準を基に省エネに取り組む

このページの先頭へもどる