排出状況報告書 (株式会社日立製作所)

事業者の名称等

届出者住所 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
届出者氏名 株式会社日立製作所  代表執行役 執行役社長 東原 敏昭
主たる業種 製造業  |  中分類;報通信機械器具製造業、情報サービス業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度〜平成 30 年度
報告対象年度 平成 28 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 28 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 54,500 tCO2 50,600 tCO2 51,300 tCO2
調整後排出係数ベース 53,600 tCO2 49,700 tCO2 50,500 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 28 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.407 tCO2/u 0.411 tCO2/u 0.402 tCO2/u
調整後排出係数ベース 0.401 tCO2/u 0.404 tCO2/u 0.396 tCO2/u
原単位の指標の種類 建物延床面積

排出の状況に関する説明

○報告対象年度における排出状況
H28年度のエネルギー起源二酸化炭素排出の状況は、小田原市国府津地区の生産拠点を秦野市に集約が完了(H28/6)したことにより大幅に削減している。しかし、エネルギー起源二酸化炭素原単位は、生産量の増加により計画値未達の状況。更に省エネルギー改善を推し進めることで効率向上を図り、最終年度目標を達成する。

○削減目標の達成の見込み
現状、H30年度の目標値は達成の見込み。

○省エネ主要施策の説明
(1)システム&サービスビジネス 神奈川事業所
IoTを活用したエネルギー消費分析(事業所内に電力メータが約800あり、社内LANを介してサーバにデータを集め分析を実施)を行い、冬季における冷熱源及び空調効率化を検討し、エネルギー起源二酸化炭素の排出を抑制した。具体的には、氷蓄熱設備と水蓄熱設備の効率を比較し、冬季に関しては、水蓄熱のターボ冷凍機の運転を優先することや、ヒートラン職場の空調を停止し、発熱にて暖房を賄う施策を試し、生産環境の品質を確認しながら省エネルギーに貢献した。
(2)システム&サービスビジネス 小田原事業所 日立システムプラザ小田原
製品の評価用計算機の消費電力の低減によりエネルギー起源二酸化炭素の排出を抑制した。

○クレジットの取得状況について
該当事項無し。

このページの先頭へもどる