排出状況報告書 (株式会社コベルコマテリアル銅管)

事業者の名称等

届出者住所 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 小田急第一生命ビルディング4階
届出者氏名 株式会社コベルコマテリアル銅管  代表取締役社長 益野 裕
主たる業種 製造業  |  中分類;非鉄金属製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度〜平成 32 年度
報告対象年度 平成 28 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 28 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 35,300 tCO2 36,000 tCO2 33,500 tCO2
調整後排出係数ベース 34,900 tCO2 35,500 tCO2 33,100 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 28 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.648 tCO2/ton 0.649 tCO2/ton 0.615 tCO2/ton
調整後排出係数ベース 0.641 tCO2/ton 0.640 tCO2/ton 0.608 tCO2/ton
原単位の指標の種類 生産量

排出の状況に関する説明

(1) 生産量が基準年度と比較して1.8%増加したことにより排出量が(実)で2.0%増加、(調)で1.7%増加となった。
(2) また(4)に記載の省エネ活動を展開したが、熱設備の不具合により無駄な燃焼をさせたことにより原単位に悪影響を与えた。
(3) 結果として、排出量原単位で基準年度と比較すると(実)では0.2%悪化、(調)では0.2% 改善となりH27年度原単位とほぼ同値となった。
(4) 省エネ活動の3年間の総仕上げとして「ECO・Katu 135」をスローガンに全員参加の活動を展開し、H28年度は21百万円/年の効果を上げることが出来た。
   具体的な活動として
    @油圧ユニットの可変吐出化
    A工場循環水用クーリングタワー高効率化
    B冷却水ポンプの回転数制御化
    C燃焼エアー量の自動制御化
    D配管の保温化
    E焼鈍炉空炉時のNRTバーナー消火活動
    F焼鈍炉変成炉ガス使用量の低減活動
    G3年間の省エネ対策の標準化・文書化の実施

このページの先頭へもどる