排出状況報告書 (第一三共プロファーマ株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都中央区日本橋本町3-5-1
届出者氏名 第一三共プロファーマ株式会社  代表取締役社長 井上 正也
主たる業種 製造業  |  中分類;化学工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 28 年度〜平成 30 年度
報告対象年度 平成 28 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 28 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 41,400 tCO2 40,300 tCO2 40,485 tCO2
調整後排出係数ベース 41,100 tCO2 39,900 tCO2 40,197 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 28 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.256 tCO2/m2 0.250 tCO2/m2 0.251 tCO2/m2
調整後排出係数ベース 0.255 tCO2/m2 0.247 tCO2/m2 0.249 tCO2/m2
原単位の指標の種類 延床面積

排出の状況に関する説明

1.平成28年度は基準年度に対し2.7%のCO2排出削減、原単位2.3%削減が図れた。理由として
@コージェネレーション設備が最大運転化を継続して実施し、設備単独で2021tのCO2が削減出来た。(930W 2台 24時間運転 電気、蒸気、温水利用)
A工場設備の改修工事に伴い設備停止の為、エネルギー使用量が減少した。
・無菌製剤棟Fゾーン生産設備改修工事に伴い、各設備を停止し203tのCO2削減。
・無菌製剤棟Dゾーン生産設備改修工事に伴い、各設備を停止し174tのCO2削減。
B第1・2固形製剤棟生産品目終了に伴い、関連する製造設備の停止し67tのCO2削減。
C第三固形棟製剤U棟において生産環境維持を前提に、休日夜間の空調設備を停止して2tのCO2が削減。
D構内ガソリン車を1台電気自動車に置き換え、CO2削減を図った。(コージェネレーション設備発電分より充電)

2.環境マネジメントシステム(ISO14001)を取得しており、環境管理委員会を中心に温室効果ガスの削減に取り組んでいる。(外部による維持審査 平成28年11月9〜11日実施)

3.省エネルギー管理委員会を年2回開催し、従業員の省エネ意識の向上に努めた。また、冬季省エネルギー管理委員会では東京電力エネジーパートナー鰍招聘し、省エネ委員を対象にエネルギー削減講話を行った。

4.夏季節電対策として下記対策を実施した。
@空調機設定温度 28℃の徹底。
A停止可能な温水器の停止。
B照明設備の間引きとこまめな消灯。
C不要な蒸気、温水配管への供給停止(バルブ閉)。
Dエレベーターの間引き運転。                                                     

このページの先頭へもどる