事業活動温暖化対策計画書 (医療法人社団三喜会)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県秦野市鶴巻北1−16−1
届出者氏名 医療法人社団三喜会  理事長 鈴木 龍太
主たる業種 医療,福祉  |  中分類;医療業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度〜平成 30 年度

このページの先頭へもどる

事業活動に伴う温室効果ガスの排出の削減を図るための基本方針

○当法人ではエネルギー量削減の為、平成24年から設備の更新や電気量削減にむけて活動を行ってきた。取り組んだ内容については、エアコンの更新(△20%)・LED照明への切り替え(△30%)・ボイラーの更新(灯油→ガス化)等を実施している。成28年度〜30年度は更なるLED照明への切替・職員への周知徹底のために、エアコン用のリモコンに設定温度を明示し、全員活動へと広げていく。平成28年度〜平成30年度の目標値としては、二酸化炭素排出量を3%削減を達成するよう活動していく。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の目標

基準排出量の合計量最終年度の排出量の合計量目標削減率
実排出係数ベース 2,610 tCO2 2,532 tCO2 3.00 %
調整後排出係数ベース 2,580 tCO2 2,503 tCO2 3.00 %

削減の目標の設定に関する説明

○ 弊社では病院運営の為、生活必需品の設備が稼働しており、中では季節に応じて24時間稼働されており、
  停止できない物も設置されている。その中でもエネルギー使用量は圧倒的に空調設備が占める割合が多い。
  そこで温暖化対策として、下記の通り活動していく。
 @主要設備等の保全管理対策
  設備保全計画を作成し、設置業者との保守点検を締結し、活動していく
 Aエネルギー使用量の管理
  一定期間(日、週、月)ごとのエネルギー使用量を把握し、問題があれば改善する
 B空気調和設備対策
  エアフィルター等の定期的点検・清掃及び交換を実施し、設備に負荷をかけない
 C空気調和設備対策
  設備の老朽化が見られますので、省エネルギー型空調設備に入れ替えて節電に努力する

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

○ 推進体制の整備(1101)
  温室効果ガス排出削減に関する人材育成及び省エネルギー関連教育を実施し、スキルを上げる
○ 主要設備等保全管理対策(1103)
  設備保全計画の作成及びそれに基づく管理を行い、エネルギー量を削減する
○ エネルギー使用量の管理対策(1105)
  一定期間(日、週、月など)エネルギー使用量を把握し、周知し意識づけを行う
○ 空気調和設備対策(1201)
  冷暖房設定温度の職員への周知
○ 空気調和設備対策(1201)
  エアフィルター等の定期的な点検、清掃及び交換を実施し、節電に取り組む
○ 空気調和設備対策(1201)
  省エネルギー型空調設備の導入で、節電を行う
○ 冷却塔対策(1203)
  冷却塔冷却水の水質基準の設定と水質管理を実施し、環境管理に努める
○ 事務用機器対策(1701)
  事務用機器の不要時の電源遮断による待機電力の削減で、節電を行う

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

○秦野市にある病院横県道沿いの花壇整備と管理を行う予定。
○職員と患者様による園芸クラブ運営で屋上に花壇を設置

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる