排出状況報告書 (ワタキューセイモア株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 京都府綴喜郡井手町多賀茶臼塚12−2
届出者氏名 ワタキューセイモア株式会社  代表取締役社長 安道 光二
主たる業種 生活関連サービス業,娯楽業  |  中分類;洗濯・理容・美容・浴場業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 27 年度〜平成 29 年度
報告対象年度 平成 27 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 26 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 27 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 4,680 tCO2 4,680 tCO2 4,540 tCO2
調整後排出係数ベース 4,660 tCO2 4,660 tCO2 4,520 tCO2

排出の状況に関する説明

洗濯業務は水洗・乾燥・プレスの工程で多くの蒸気と動力を用いるが、手作業も多いことから労働環境の確保も重要である。
以下の取り組みを行い、二酸化炭素排出量の削減に努力したが、日曜日の工場稼動を平日に変更したり、業務量が増加したので、CO2排出量は横這いとなった。今後も以下の点を重視して計画期間の3年間に3%の削減を図る。
実施している項目
1.ボイラー(3303):燃焼管理の見直しと最適運用の継続。
2. エネルギー使用管理(3105):乾燥機、空気圧縮機、プレス機などの運用方法を見直し、電力消費の削減を図る。
3.空気調和設備(3306):空調機の効率的運用の確立と自然エネルギーの活用。
4.照明設備(3809):適切な照明と不要照明の消灯を心がけ、電力使用量の削減。
5.管理基準の作成・変更(3102):
・主要機器の管理標準の見直し
・作成照明設備管理標準の作成

このページの先頭へもどる