排出状況報告書 (日東化工株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県高座郡寒川町一之宮六丁目1番3号
届出者氏名 日東化工株式会社  取締役社長 荒川 良平
主たる業種 製造業  |  中分類;ゴム製品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 27 年度〜平成 31 年度
報告対象年度 平成 27 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 26 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 27 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 10,700 tCO2 10,400 tCO2 10,379 tCO2
調整後排出係数ベース 10,600 tCO2 10,300 tCO2 10,282 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 27 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 10.5 tCO2/千万円 11.3 tCO2/千万円 10.2 tCO2/千万円
調整後排出係数ベース 10.4 tCO2/千万円 11.2 tCO2/千万円 10.1 tCO2/千万円
原単位の指標の種類 売上高

排出の状況に関する説明

○弊社では、省エネ法に基づき判断基準の管理標準を定める事によりエネルギーの使用に関する措置を講じ、工場設
 備の運転状況の効率化や計画的な機器の更新を進め、省エネ法で要求されている年1%のエネルギーの使用に係
 る原単位改善を図っているが、H27年度に於いて自動車関連の受注減少により、CO2排出量は2.8%削減するも
 原単位の指標に売上高を用いている為、排出量原単位は基準年度から7.6%増加した。
 尚、経済環境に於いて先行き不透明な状況が継続するものと思われ、不採算製品の改善に伴う製造ラインの一部停
 止などの合理化により大幅な減収となる事が予想される為、今後も排出量原単位は悪化する傾向にある。

〇H28年度以降、下記対策に取り組むこととする。
 ・水銀灯照明のLED化
  一部工場の全体照明(高天井照明)の水銀灯をLED照明に変更し、明るさをそのままに電力消費量
  を削減する。
 ・蛍光灯(反射笠・逆富士)の効率化
  一部工場の蛍光灯を磁気安定器形からインバータータイプのHf形及びLED照明に変更すると共に
  照明レイアウト見直しにより器具台数を削減する。

このページの先頭へもどる