排出状況報告書 (東洋水産株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都港区港南2-13-40
届出者氏名 東洋水産株式会社  代表取締役社長 今村 将也
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 27 年度〜平成 31 年度
報告対象年度 平成 27 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 26 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 27 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 6,910 tCO2 7,220 tCO2 6,560 tCO2
調整後排出係数ベース 6,860 tCO2 7,170 tCO2 6,520 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 27 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 176.8 tCO2/千t 180.9 tCO2/千t 168.0 tCO2/千t
調整後排出係数ベース 175.5 tCO2/千t 179.6 tCO2/千t 166.8 tCO2/千t
原単位の指標の種類 生産数量

排出の状況に関する説明

○生産数量(重量)が基準年度の約102%と増加したため、それに伴いCO2排出量も増加している。
○原単位で比較しても前年度よりもCO2排出量は増加した。
生産性の向上のため重油ボイラーの使用比率が前年度よりも増えたことにより、重油使用量が増加したこと、製品の品質向上のため蒸気使用量を増やしたことが増加の要因と考えられる。

今年度は、蒸気を多く使用するうどん茹設備の更新が予定されており、現行の設備より断熱性能の高いものを導入するため、エネルギー使用量の削減が期待できる。
また、工場内照明のLED化や、加熱設備の蒸気使用量の適正化による省エネを進め、計画の目標達成を目指していく。

このページの先頭へもどる