ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 地方分権・自治・外交 > 県議会・条例その他議案 > 神奈川県議会 > 神奈川県議会 平成30年第2回定例会 本会議の質問議員と質問項目
更新日:2019年3月29日
ここから本文です。
県議会 質問議員 質問項目
質問議員、質問項目、開会時間は変更になる場合があります。
6月19日(火曜日) 代表質問|6月20日(水曜日) 代表質問|6月21日(木曜日) 代表質問
6月25日(月曜日) 一般質問|6月26日(火曜日) 一般質問
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 県政課題に対する知事の基本姿勢について |
知事
|
2 ともに生きる社会かながわの実現に向けた取組について |
|
3 県民の安全・安心を守る取組について |
|
4 県政の重要課題について |
知事 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 緊急課題の解決に向けて |
|
2 安全・安心かながわの実現 |
知事 |
3 県政の重要課題について |
知事 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 SDGsの相互関連性に着目した横断的な取組について |
知事 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 次世代への責任を果たす社会の実現に向けて |
知事
|
2 誰もが生き生きと暮らせる社会の実現に向けて |
|
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 神奈川県民の安全と安心の確保のための取組について |
|
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 知事の政治姿勢について |
知事
|
2 県政の重要課題について |
|
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 健康づくりとスポーツの推進について |
知事 |
2 地域経済の活性化について |
知事
|
3 県政の重要課題について |
|
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 地域の活性化に向けた取組について |
|
2 災害に強いかながわについて |
|
3 県民の安全・安心の取組について |
知事 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 安全で安心なまちづくりについて |
知事 |
2 子ども子育てへの支援について |
|
3 教員の働き方改革について |
教育長 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 県立学校におけるコンクリートブロック塀の安全対策等について |
教育長 |
2 ヘルプマークの普及啓発について |
知事 |
3 骨髄移植の推進について |
知事 |
4 二枚貝養殖による水産業の振興について |
知事 |
5 かながわブランドの販売促進について |
知事 |
6 身近な地域におけるシニアの就業機会の確保について |
知事 |
7 県立高校における通級指導の拡大について |
教育長 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 防災対策と地域の安全について |
|
2 未来の神奈川を創るインフラ整備の在り方について |
|
3 グローバル人材の育成とマグカルの取組について |
|
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 県内初の生食用イワガキの生産支援について |
知事 |
2 県が管理する自然公園施設の整備について |
知事 |
3 箱根地区水道事業包括委託について |
企業庁長 |
4 広域農道小田原湯河原線の整備の推進について |
環境農政局長 |
5 南足柄市と箱根町を連絡する道路について |
県土整備局長 |
6 小田原養護学校湯河原・真鶴方面分教室の整備について |
教育長 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 「未病を改善する」取組について |
知事
|
2 動物を取り扱う事業者への指導について |
知事 |
3 ほ場整備をはじめとする農業の生産基盤整備について |
環境農政局長 |
4 都市計画道路金子開成和田河原線の整備について |
県土整備局長 |
5 酒匂川水系における浸水被害を軽減するためのソフト対策について |
県土整備局長 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 2025年に向けた地域における病院等の連携及び機能転換について |
知事 |
2 エイジフレンドリーシティの取組について |
知事 |
3 「かながわ」の魅力発信について |
知事
|
4 海洋ツーリズムの今後の取組について |
知事 |
5 都市部における県産水産物の消費拡大の推進について |
知事 |
6 森林環境譲与税(仮称)を活用した木材利用の促進について |
知事 |
7 早川の河川環境の保全について |
県土整備局長 |
発言の要旨 | 答弁を求める者 |
---|---|
1 秦野赤十字病院の分娩再開と県西部地域の分娩環境確保について |
知事 |
2 全国育樹祭の誘致について |
知事 |
3 インクルーシブな都市公園づくりについて |
知事 |
4 CIOと今後のICT施策の推進について |
知事 |
5 収入未済金対策の取組について |
知事 |
6 「さがみロボット産業特区」における生活支援ロボットの普及について |
知事 |
7 通学路の安全対策について |
県土整備局長 |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は議会局 です。